2泊3日で富士山は山中湖まで
キャンプへ行ってきました!
お天気も良く、山中湖は秋らしく
爽快で涼しかったです。
1泊2日ですと時間的に余裕がなく、
ゆっくりと富士山と向き合うことが出来なかったのですが
今回は、早朝や夕暮れ時、それに真夜中の富士山を
時間を気にせず、じっくりと見られ、大満足でした。
それに初めて鳴沢の氷穴にも行ったり、
紅富士の湯で温泉につかったりと、
カミサンも大満足したみたい。
また連休があったら、富士山へ行きたい!
来年の夏には富士山登山や三つ峠にも登りたいですね~
PS-気が付けば900枚近く写真を撮っていました(笑)
まだ整理ができていないので、ぼちぼちとアップしていきます。
クリックすれば少し大きく見られます。
山中湖長池、朝の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/def94c1dcd148681949ec7de1a17795d.jpg)
花の都公園は遅咲きの向日葵が満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/2111975b21378c7dbf2eab286415b11d.jpg)
こちらは山中湖長池、夕暮れ..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e0/764cdacc7de3d8f4ea78c3c889910fa8.jpg)
真夜中の山中湖交流プラザ前辺り..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/1575941d7e43373d7fb298712074fd65.jpg)
キャンプへ行ってきました!
お天気も良く、山中湖は秋らしく
爽快で涼しかったです。
1泊2日ですと時間的に余裕がなく、
ゆっくりと富士山と向き合うことが出来なかったのですが
今回は、早朝や夕暮れ時、それに真夜中の富士山を
時間を気にせず、じっくりと見られ、大満足でした。
それに初めて鳴沢の氷穴にも行ったり、
紅富士の湯で温泉につかったりと、
カミサンも大満足したみたい。
また連休があったら、富士山へ行きたい!
来年の夏には富士山登山や三つ峠にも登りたいですね~
PS-気が付けば900枚近く写真を撮っていました(笑)
まだ整理ができていないので、ぼちぼちとアップしていきます。
クリックすれば少し大きく見られます。
山中湖長池、朝の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/20/def94c1dcd148681949ec7de1a17795d.jpg)
花の都公園は遅咲きの向日葵が満開でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/2111975b21378c7dbf2eab286415b11d.jpg)
こちらは山中湖長池、夕暮れ..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e0/764cdacc7de3d8f4ea78c3c889910fa8.jpg)
真夜中の山中湖交流プラザ前辺り..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/1575941d7e43373d7fb298712074fd65.jpg)