昨夜は、亀崎の夏祭りである「三社祭り」の打ち囃子があり
小雨の降る中、亀崎の組事務所から三社まで...
前日、「オルホ」のお陰で、体はヘトヘトでしたが、何とか参加してきました。
ちなみに、来月8月2・3日(土・日)には、小ぶりで提灯をぶら下げた山車が町内を
練り歩きます。
一時期、諸事情により中断していたのですが、10数年前から復活して
今では、亀崎の夏の風物詩となっていますね。
亀崎潮干祭りとは違って、子ども中心の女性も参加できるコミニュティ的なお祭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/9eb663b06afb38319dcc6b1ec82dbef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/d49b2ab260886095b554705a468c6aa0.jpg)
小雨の降る中、亀崎の組事務所から三社まで...
前日、「オルホ」のお陰で、体はヘトヘトでしたが、何とか参加してきました。
ちなみに、来月8月2・3日(土・日)には、小ぶりで提灯をぶら下げた山車が町内を
練り歩きます。
一時期、諸事情により中断していたのですが、10数年前から復活して
今では、亀崎の夏の風物詩となっていますね。
亀崎潮干祭りとは違って、子ども中心の女性も参加できるコミニュティ的なお祭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/9eb663b06afb38319dcc6b1ec82dbef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/d49b2ab260886095b554705a468c6aa0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます