goo blog サービス終了のお知らせ 

母であり妻であり女である私の・・ひとりごと

38歳と35歳の息子と時々、私の息子に間違われるダンナ・・自転車ライフを出来るだけ楽しみたいネ♪

公園じゃありませんけど

2007年03月20日 | ひとりごと
先日、ダンナと康平と3人で近くのイオンへ出かけた。

目的はスポーツオーソリティへ

康平の練習用のズボンのお尻の部分が裂けて破れた
裂けたのは2着目・・

あのさぁ~・・母さんは絶対!XOのサイズやっ!
って言ってるのに・・

康平は頑なに・・「O」なんですって

そのデカ尻のどこが「O」なんだ

Oサイズを短期間で見事にお尻の部分・・
裂けて破っちゃいました・・2着も


「だからXOやっ!って言ってるのに・・ブツブツ・・

裂けた部分を縫い合わせると更に・・小さくなるので
また・・新品をご購入です

久しぶりに3人で出かけようって・・イオンへGO

夜のイオンは静かなものです。

人がたくさんいないから・・スキ

練習用のズボンを探していると・・・

う~~~ん・・年のころは・・9歳と5・6歳かな・・
2人の兄弟が「キャッキャツ」と走り回っている
その騒ぎ声が、オーソリテイーに響き渡っている


えーーーっと・・耳障りでうるさいんですがーーっ

オーソリティを全部使って・・2人で「隠れおにごっこ」をしているようだ。


走るなって!!
服の間にもぐるなって!!

人の子なんだけど・・
行動と騒ぐ声が・・気になってしかたがない

こんな時・・親は一体・・何してんだ?って思う

キョロキョロしてみれば、数人が買い物しているけど

子供を気にかけて叱る人・・いないなぁ~

ったく・・ここは公園じゃないんだからぁ~~

走ったり騒いだり・・服にまとわりつくのやめてもらえませんかー


「ったく・・迷惑やなっ」と思いながら
康平のズボンを探していた・・・ら・・・

「ギャーーーーッ」と大声で笑いながら・・
こっちに向かって走ってくる・・

「うーーーっうーーっるっさいっ!!

「えっとーー・・XO・・XO・・」と棚を見ていた・・・ら・・
ナント・・うるさいガキども・・
私と棚の間を
「ギャハハハハーーー」と笑いながら走り抜けて行った・・・



ブチッ

思わず・・低くドスのきいた声で

通り抜ける瞬間に・・
「チッ!コラッ走るのやめんかいっ

極妻に完全入ってました

ハイ!勿論・・べらんめぇ~調ですよ
そして巻き舌です・・

その瞬間・・ガキんちょ達・・
直立不動・・走るのやめて・・スタスタ歩きだし・・

勿論・・ギヤーギヤー騒がなくなった


ダンナが
素晴らしい!お見事やのーっ

「ったくー・・・うるさいって!親は何しとるっちゅーねん

我が家も2人男兄弟・・・
男の子は、遊びがハードだから
だいたいが・・戦いごっことか・・おいかけっこ・・

元気でいいんですけど・・

場所をわきまえなさいってー

子供が判断できないなら・・やっぱ「親」でしょう

きちんと注意してくださいよーーっ

我が家もショップをしておりますので
息子達には、小さい頃から店で騒ぐな!と
勿論・・・よその店でも同じです。

公園や遊園地じゃないんだからー・・

広いからって遊び場と勘違いしないでー・・

子供を放し飼い状態で買い物に没頭しないでーー・・

誰の子供ですかーーー

そのガキんちょ達

私の「一喝」以来・・静かにしてました。

母と3人で帰っていきました・・

あーーっ・・あの母・・私の近くで一生懸命にジャージを
見ていた人だっ!!

何事もなかったかの様に・・帰って行きました。


「あんな親がいるから・・イスの上にも土足で平気で立つ子がいるんだ

って一人ブツブツ言っていたら康平が
「母さん・・何・・怒っとるが?」

「今・・うるさい子・・おったろ?」

「おうーっ・・兄弟でおいかけっこしとったなー」

「走るなって注意したら・・・走らんよになったわー」

「あーー・・だから急に静かになったんやーー・・・あれ?静かになったなーって思っとったわー」


「ダメやろ・・・ここで騒いだら!」
「ダメやろ!」

「お前も自分の子供にはしっかりと注意しろよっ

「ホイッ

康平・・・まだ高校2年生なんですが・・




遊んでいい場所では、おもいっきり遊んでくださいな・・

公共の場では・・・どんなに小さい子でも親が傍にいて
言い聞かせてやってくださいまし・・

「ダメよー」って・・・


ダメはダメですっ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春らしさ | トップ | ついで・・じゃないんだけど(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事ー☆ (いとし)
2007-03-21 21:21:46
お見事です!
なかなか他人の子どもって、注意していいんだか、悩みます。
が、やっぱりいけないことはいけない、と、
その場で叱らないとダメですね。
返信する
Unknown (M)
2007-03-22 09:35:16
いとしさん・・・アハハ・・注意しちゃいました
自分の息子の友達には・・バンバン!いけないことは注意していました。息子も含めて!・・その癖なんでしょうか・・・でも・・ダメはダメですからね・・

昨日も息子の友達が6人、自転車でやってきて・・バラバラに自転車を止めているのを見て
「ハイ!通行人の邪魔になるでしょう!キチンと並べなおして!」「オイッスゥ~」・・・こんな感じです
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事