昨日は暑かったですね~
やっと・・ゴールデンウィークらしい暖かさになった~って思っていたら・・
今日は・・雨で・・肌寒い
ヒートテック・・まだ・・脱げませんなぁ~~
世の中・・ゴールデンなウィークに突入しているよーーですが・・
我家は・・まだまだ・・でございます
しかも・・日曜・祝日の営業は午後1時からなんだけど・・
ダンナは・・朝から・・・店で・・チマチマと仕事をしております

(ガンバレ~~
)
その頃・・私は・・家で・・・ゴロゴロ~
ゴロゴロ~~
・・
の・・・ワケないです
我家の家訓
『働かざる者食うべからず』・・なので・・
お家のお掃除をしておりました・・
いつものお掃除よりも・・チョイと・・大掃除気味
最初は普通に掃除機かけて~・・モップで拭いて~
階段~廊下~玄関~~・・
と・・普通にしていたんだけども・・・
風呂掃除してる時に・・洗面所の下の棚の中が・・急に気になり・・
パカッと開けた
何がどーなって・・入ってるのか・・知ってるけどね・・
開けたらさぁ・・
つい・・この間までは・・気にならなかったのに・・
急に・・『捨てたい病」がチョキチョキ出てきてね
「これ・・いらんやろ~~」
「これ・・いつ?使ったヤツなんや?」
「こんなサビてるヤツ・・捨てよっ」・・
ブツブツ独り言言いながら・・
ポイッ
ポイッ
・・ポイッ
・・
なんか・・気持ちよくなってきたぞ~~
そんなら・・次は・・下駄箱の中
・・
「あ~~・・これ・・もういらんなっ」
「このダンナのシューズ・・もう・・3年・・履いてないわ・・捨てよ
」
「このクツ・・・もう・・履かんわ
」
台所に行って・・・
「あ~~・・この棚も
」
片付けの火がついたらね・・止まらんよーーになってしもーて・・
・・
納戸も
・・
私の独断で「いらん」と思ったものは・・・捨てる
・・
午後から仕事だからね・・
片付けも途中にしておいて・・
んでも・・仕事しながら・・
「あ~~・・次・・あそこも!・・あ~~・・あこもやな」
なんて・・考えてたら・・ウズウズしてきて・・
翌日・・二階の洗面所の下の棚の中・・
タンスの中
・・
家の中だけじゃ・・物足りなくなっさて来て
・・
外にまで飛び出し
・・
玄関横の・・小さな花壇の木・・
バッサリバッサリ
「この枝も!切っちゃろ~~
」
「あ~~・・この木も~
」
思い切りバッサリバッサリ
・・
外の小屋の中の棚・・
「この缶スプレー・・もう空っぽやん
」
ジーヤの「DIY」道具が・・たんまりある棚・・
ずーーーーーーーーーーーーーーーッと・・前から気になってて
この際・・ジーヤのいない間に・・捨ててやれ
・・
だってね・・使い差しのペンキ・・固まったヤツとか
サビだらけの缶スプレーやら・・
いつか使うつもりで取っておいたんやろ~と思われる
「木・なんかのシート・・ネジ・・配水管・・
」
全部・・ポイッ
・・
あ~~・・スッキリやん
棚が・・こんなに・・キレイに空いた
ついでに・・いらん棚も・・木っ端微塵に分解して・・ポイッ
・・
んで・・気になってた・・外のコンセントのトコの延長コードも・・新しく差し替え
・・
ゴミが・・山ほど出来ました
・・
私の『片付け病』・・発症して・・3日めなんですが・・・
もう少し・・続きそう
・・
風邪とかじゃないからね・・・
これを発症すると・・・もれなく・・気分は「
スッキリ
」
仕事中も・・ダンナの背中越しに・・
腕組みしながら・・・まるで・・獲物をさがしてるかのよーーに
「コレ・・いるか??」
『捨ててしまおーーか」
そんなこと・・たくらみながら・・仕事しております
・・・
ゴミはスッキリ
あっ!今・・ダンナがポイッてそこに置いたそれ!!・・
ソレも・・捨ててまおっ
やっと・・ゴールデンウィークらしい暖かさになった~って思っていたら・・
今日は・・雨で・・肌寒い

ヒートテック・・まだ・・脱げませんなぁ~~

世の中・・ゴールデンなウィークに突入しているよーーですが・・
我家は・・まだまだ・・でございます

しかも・・日曜・祝日の営業は午後1時からなんだけど・・
ダンナは・・朝から・・・店で・・チマチマと仕事をしております


(ガンバレ~~

その頃・・私は・・家で・・・ゴロゴロ~


の・・・ワケないです

我家の家訓
『働かざる者食うべからず』・・なので・・
お家のお掃除をしておりました・・
いつものお掃除よりも・・チョイと・・大掃除気味

最初は普通に掃除機かけて~・・モップで拭いて~
階段~廊下~玄関~~・・
と・・普通にしていたんだけども・・・
風呂掃除してる時に・・洗面所の下の棚の中が・・急に気になり・・
パカッと開けた

何がどーなって・・入ってるのか・・知ってるけどね・・
開けたらさぁ・・
つい・・この間までは・・気にならなかったのに・・

急に・・『捨てたい病」がチョキチョキ出てきてね




ブツブツ独り言言いながら・・
ポイッ



なんか・・気持ちよくなってきたぞ~~

そんなら・・次は・・下駄箱の中






台所に行って・・・


片付けの火がついたらね・・止まらんよーーになってしもーて・・

納戸も

私の独断で「いらん」と思ったものは・・・捨てる

午後から仕事だからね・・
片付けも途中にしておいて・・
んでも・・仕事しながら・・

なんて・・考えてたら・・ウズウズしてきて・・
翌日・・二階の洗面所の下の棚の中・・
タンスの中

家の中だけじゃ・・物足りなくなっさて来て

外にまで飛び出し

玄関横の・・小さな花壇の木・・
バッサリバッサリ





思い切りバッサリバッサリ

外の小屋の中の棚・・


ジーヤの「DIY」道具が・・たんまりある棚・・
ずーーーーーーーーーーーーーーーッと・・前から気になってて

この際・・ジーヤのいない間に・・捨ててやれ

だってね・・使い差しのペンキ・・固まったヤツとか

サビだらけの缶スプレーやら・・
いつか使うつもりで取っておいたんやろ~と思われる
「木・なんかのシート・・ネジ・・配水管・・

全部・・ポイッ

あ~~・・スッキリやん

棚が・・こんなに・・キレイに空いた

ついでに・・いらん棚も・・木っ端微塵に分解して・・ポイッ

んで・・気になってた・・外のコンセントのトコの延長コードも・・新しく差し替え

ゴミが・・山ほど出来ました

私の『片付け病』・・発症して・・3日めなんですが・・・
もう少し・・続きそう

風邪とかじゃないからね・・・

これを発症すると・・・もれなく・・気分は「


仕事中も・・ダンナの背中越しに・・
腕組みしながら・・・まるで・・獲物をさがしてるかのよーーに



そんなこと・・たくらみながら・・仕事しております

ゴミはスッキリ

あっ!今・・ダンナがポイッてそこに置いたそれ!!・・
ソレも・・捨ててまおっ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます