いい天気ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
風はチト冷たいですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
天気予報・・バッチリ100%の確立で当たってるね・・
金曜日は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんな天気から雨になりますの~?って思っていたけど・・
予報どおりで昨日は・・どんより・・雨・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そんで・・こんなどんより天気から晴れますの~?
って思っていたけど・・
今日も予報どおりの『晴れ』・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これぞ!「予報」だ
・・
天気がよくなると・・修理の仕事が忙しくなります
・・
我がご近所でも高齢化が進んでおりますが
・・
近所どころか・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
世の中全体なんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自転車の修理にも・・おじーちゃんやおばーちゃん・・いらっしゃいますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
特徴的なのが・・
よく「自転車が重く感じるから空気を入れてほしい」って・・
来店されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
見れば・・空気はしっかり入っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「この自転車・・重~い
空気がないからや~」って・・
えっと~~空気がないからではなく・・
あなた!の脚力が落ちているのですよ~~
・・
自分の足が弱っているのは・・認めたくないって言う人が多いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので・・空気を少しだけ入れてあげます・・
入れながら・・
「だんだんとね~・・足も弱るからね~
」とさりげなく
伝えるんだけど・・
「イヤ
・・空気が少なくなって重いんや~
」
空気を少しだけ入れてあげると・・満足して帰られます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そして・・
古い自転車(昔から乗ってる自分の自転車)に乗り慣れているので・・
今時の軽い自転車に慣れられない・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
んでも・・古いのはイヤらしく・・新しいのが欲しいみたいなんやけど・・
大抵・・新しいのを買っても・・前から乗ってた古い自転車を乗り続ける傾向が多いです・・
なので~~・・
お年寄りの方が『新しい軽い自転車買おうかな~』って・・来店されても・・
「やめておかれ~・・古くてもコレに乗り慣れてるから・・新しいの・・乗れないよ~買っても・・もったいないだけになるよ~絶対に・・年いってから乗り換えると・・今の自転車は軽くて怖いって・・10人中8人の人が言われるから・・今・・乗ってる自転車を大事に乗られ~」
って・・新車購入意欲満々のお年寄りのトーンを落とします
・・
だって・・せっかく新しいのを買ってもらっても・・乗れないのは・・
やはり・・もったいないし・・慣れない自転車で転んでケガされても・・可愛そうやし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そりゃ~・・買ってもらうと・・当店としては・・いいですけど~・・
やっぱり・・どー考えても無理だろーーって事は・・薦めません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
今日も・・来店されました・・
おじーちゃん・・
歩くのも・・やっとやっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自転車をトボトボと引っ張って店まで持ってきて・・
ん~~・・70代後半ぐらいなのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
「孫が乗ってた自転車なんやけど・・ワシが乗ろうと思ってね・・乗れるように整備してほしい~」って・・
ダンナが対応していたんだけど・・
どーーー見ても・・どー考えても・・
おじーちゃん・・自転車に・・乗るのは無理でしょう
ト・・ダンナの判断・・
「いくらでも・・修理は出来るけど・・おじーちゃん・・危ないから・・自転車乗られんな~」
「なんで?そんな事を言う?」
「危ないやろ~・・一体・・何年ぶりに自転車に乗ろうとしとる?」
「3年ぶりかな?」
「あ~~・・危ないわ~・・自転車に乗っても・・とっさに足・・着けるけ?転びそうになった時に・・サッと足出せるけ?転んでしまっても・・サッと起き上がれるけ?・・その年で・・転んでケガしたら・・大怪我やぞ~・・大怪我したら・・寝たきりになってしまうよ~・・危ないから・・やめておかれ~」
「あんた!ハッキリ言うてくれて・・・ありがとう・・やめておくわ~・・アンタの言う通りに自転車に乗るがやめてるわ・・ハッキリ言うてくれて・・ありがとう」って・・
そう言って・・また・・トボトボとした歩幅で帰っていったんやて~・・
修理してもらえば・・儲かりますが・・
それ以前に・・おじーちゃんが・・自転車に乗る事自体が・・危ないからね・・
たぶん・・家族の方達も・・「乗ったら危ない」って言ってると思います・・・
年寄りは「頑固」だからね・・
家族の言う事・・聞かない
って言うパターンが多いから・・
他人の私達が・・ハッキリと
「ダメ」って言ってあげた方がいい時もあるんですよね・・
儲けも大事なんだけど・・
(だから・・儲からないのか
・・
)
おじーちゃんの健康も大事やもんね・・
えっと~~最近・・
そんな対応が・・多いです
・・
やっぱり・・高齢化だからか・・
・・
私も言われるんかな~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「自転車に乗ったら危ないからダメ」って・・・・
・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
風はチト冷たいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
天気予報・・バッチリ100%の確立で当たってるね・・
金曜日は晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんな天気から雨になりますの~?って思っていたけど・・
予報どおりで昨日は・・どんより・・雨・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そんで・・こんなどんより天気から晴れますの~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日も予報どおりの『晴れ』・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これぞ!「予報」だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
天気がよくなると・・修理の仕事が忙しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
我がご近所でも高齢化が進んでおりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
近所どころか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
世の中全体なんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自転車の修理にも・・おじーちゃんやおばーちゃん・・いらっしゃいますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
特徴的なのが・・
よく「自転車が重く感じるから空気を入れてほしい」って・・
来店されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
見れば・・空気はしっかり入っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「この自転車・・重~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
えっと~~空気がないからではなく・・
あなた!の脚力が落ちているのですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
自分の足が弱っているのは・・認めたくないって言う人が多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので・・空気を少しだけ入れてあげます・・
入れながら・・
「だんだんとね~・・足も弱るからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
伝えるんだけど・・
「イヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
空気を少しだけ入れてあげると・・満足して帰られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そして・・
古い自転車(昔から乗ってる自分の自転車)に乗り慣れているので・・
今時の軽い自転車に慣れられない・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
んでも・・古いのはイヤらしく・・新しいのが欲しいみたいなんやけど・・
大抵・・新しいのを買っても・・前から乗ってた古い自転車を乗り続ける傾向が多いです・・
なので~~・・
お年寄りの方が『新しい軽い自転車買おうかな~』って・・来店されても・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
って・・新車購入意欲満々のお年寄りのトーンを落とします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
だって・・せっかく新しいのを買ってもらっても・・乗れないのは・・
やはり・・もったいないし・・慣れない自転車で転んでケガされても・・可愛そうやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そりゃ~・・買ってもらうと・・当店としては・・いいですけど~・・
やっぱり・・どー考えても無理だろーーって事は・・薦めません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
今日も・・来店されました・・
おじーちゃん・・
歩くのも・・やっとやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自転車をトボトボと引っ張って店まで持ってきて・・
ん~~・・70代後半ぐらいなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
「孫が乗ってた自転車なんやけど・・ワシが乗ろうと思ってね・・乗れるように整備してほしい~」って・・
ダンナが対応していたんだけど・・
どーーー見ても・・どー考えても・・
おじーちゃん・・自転車に・・乗るのは無理でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そう言って・・また・・トボトボとした歩幅で帰っていったんやて~・・
修理してもらえば・・儲かりますが・・
それ以前に・・おじーちゃんが・・自転車に乗る事自体が・・危ないからね・・
たぶん・・家族の方達も・・「乗ったら危ない」って言ってると思います・・・
年寄りは「頑固」だからね・・
家族の言う事・・聞かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
他人の私達が・・ハッキリと
「ダメ」って言ってあげた方がいい時もあるんですよね・・
儲けも大事なんだけど・・
(だから・・儲からないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
おじーちゃんの健康も大事やもんね・・
えっと~~最近・・
そんな対応が・・多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
やっぱり・・高齢化だからか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私も言われるんかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「自転車に乗ったら危ないからダメ」って・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
素晴らしい!
でも、儲かって欲しくもあり…。
自転車って、見れば見るほど良く出来てるなーって思います。
大発見です。
安全に乗ればスゴく便利で楽しいモノですよね。
周りでは…
危ない乗り方が目に付きます。
特に2~30代の女性。
信号なんて関係無しでブッ飛ばしですもんね。
もっと自転車が世に取り上げられて
安全講習などが徹底される事を願ってます。
>メッチャええ人やん!
ありがとうございます。
ええ人になるつもりとかじゃないんですけど・・
大阪に出張に行くと自転車に乗ってる人の多さに・・毎回ビックリします
そんで・・確かに
あ
昔は小学校の時に徹底した「自転車安全教室」って言うのがあったんだけどね・・
今は・・ないみたいです