母であり妻であり女である私の・・ひとりごと

38歳と35歳の息子と時々、私の息子に間違われるダンナ・・自転車ライフを出来るだけ楽しみたいネ♪

脅威の記憶力(・.・;)

2007年03月24日 | ひとりごと
本日も朝からテレビは「甲子園」

朝・・・お化粧しながら第一試合を見ていたら

ダンナが洗顔終わって・・部屋にやってきた

甲子園を見ながら化粧をしている私を見て

「お前も好きやの~~

いえいえあなたほどではありませんから・・


第一試合は、白熱
ねばった今治西が勝利しました。

その後・・・次の試合までの間に
過去の試合の印象に残っている選手&試合が紹介されました。


過去・・春夏通して「完全試合」をした投手は2人だけなんだってーー・・

「へぇーーーっ・・・ねぇねぇ・・完全試合ってどんながやったけ?」

ピットルームで仕事をしているダンナに問いかけてみた

「1人もランナーを出さんだがやっ!ファーボールもなし!ヒットもなし!」

「ホホォ~~凄いねーー」

テレビでは

「過去、完全試合をした投手は2人・・昭和53年の前橋高校の松本投手・・・」
と説明していた・・・
画面に当時の映像が映り・・・(古っ

前橋高校比叡山高校って書いてあった・・・


そこへダンナが仕事の手を止めてやってきた・・

「完全試合ちゃ・・凄い事やぞ~・・過去・・・2回しかないはずやっ」

お見事!テレビで言ってた


「オレらが・・中一の頃(昭和53年)に前橋高校の松本投手やっ」

お見事!!テレビで言ってた



「相手は確か・・比叡山高校やっ」

凄い! お見事!それはテレビで映ってた


対戦相手まで覚えてるなんて・・スゲーーー

でも・・まだ、ダンナのオタク的記憶力は続いた・・

「でも前橋高校・・次の試合で福井商業と対戦して・・メッチャクチャに
打たれて10対0(たぶん・・定かではない・・)で負けたんやぜー・・その年、福井商業は準優勝したがいちゃー・・・」


スゲーっ




「で・・・優勝は浜松商業・・・それから前橋の松本投手は今・・
母校の監督しとるはずやっ」

その時・・テレビのアナウンサーが同じ事を言いました

・・・・・・


驚きです

あまりにも何でも知っているので笑える


あなた・・一体・・何者??

「もう一人は金沢高校の中野投手やっ」

「その人・・今・・何しとる?」

やっ・・中野投手は・・今はわからん


ホホォ~・・わからない事・・あったんやね


あなたの記憶っぷりはたいしたもんですわーーっ


どんだけ・・野球がスキなんでしょうね

でもダンナの記憶力は、野球だけでなく・・

お客さんの顔を覚えるのも凄いです。

数年ぶり来店されたお客さんの顔を見て・・
少し話ししながら・・・
名前と当時買っていただいたMTBの車種まで当てちゃいますから・・

お客さんもビックリ  ですよね・・・




あと・・・「こそドロ」事件が近くの在所であった時・・

60代ぐらいのおっさんが逮捕され・・
おっさんの供述では「自転車屋でパンクの修理をした」と
警察で言ったらしい・・

警察はそれを確かめにやってくるんですが・・

修理のお客さんなんて・・・

何人いらっしゃるか!!

しかも・・数ヶ月前の話・・

そんなにそんなに覚えてられないんですが・・

警察と話しをしながらダンナの脅威の記憶力がフル回転

「前カゴに一升瓶を入れて・・ボクにお酒も勧めましたね・・その時の
格好は・・シャツに作業ズボン・・無精ひげで、酔ってましたね・・」

顔の感じや服装・・持ち物まで・・

当時の事を聞きにきた警察までが・・ビックリするくらい
ダンナの言ったことが・・ピンポーン


スゴッ

「凄い観察力やぜー・・どうして覚えとるが?」

「だって・・仕事しとるオレにお酒すすめる人・・チョット変やろー・・
そう思って・・見とったから覚えとった・・・自分でもビックリするくらいに
鮮明に・・今・・顔見ても・・わかるぞ!どの人か・・」



ひよっとして

職・・間違えたかもね


ダンナのオタク的・・脅威の記憶力には
いつも・・感心いたします

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじまったよ~ | トップ | それは突然の・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甲子園行ってきたよ (チョコポテト)
2007-03-24 20:29:16
おーーーーーと 第2試合のことは何ーも載ってヘンヤン 母校が甲子園に出る ちゅうんで、夏の下見も兼ねて行って参りました。 トレードマークのツタが無くなり、(プリントしたのが貼ってあったけど)ちょい寂しかったです。が、やっぱ…甲子園は感動できるところですわ 階段を上がって、球場が目に入ると がドキドキ、ワクワク 自然に声も出る出る  残念ながら負けてしまいましたが 夏はまた来いよ と勝手に口が動いていたわ 甲子園 素晴らしい所です 夏は康平に連れて行ってもらいます パパは横で解説ヨロシク そして美味しい甲子園カレーを食べましょう
返信する
Unknown (platina0531)
2007-03-25 11:57:10
地震は大丈夫でしたか?
ニュース見てビックりしました。
阪神大震災があったので
こちらの人間は地震のニュースには
過剰反応してしまいます。

すごい記憶力!
やっぱり「スペシャリストタイプ」…
返信する
Unknown (M)
2007-03-25 13:22:17
チョコポテトさん・・・母校が甲子園素晴らしい
夏の下見もして来てくれたのですねーっ

感動の場所に行きたいです

夏は絶対・・康平!みんな!頼むよ

あっ!甲子園に行った時は・・ダンナの解説付きでどーぞ!

甲子園カレー・・食べたいなっ
返信する
Unknown ()
2007-03-25 13:25:32
platina0531さん・・・地震!!ビックリでした生まれて初めての揺れを体感しましたよ阪神大震災り時は、もっと大変だったんですもんね~~

自宅は大丈夫でしたが・・今・・店に来てみたら・・
以外と・・ガラスが割れていたり・・展示品が落ちそうになっていたり・・だるまさんが・・・転んでました・・・・


ダンナは・・・「オタクタイプ」だと思います
返信する
チョコポテトさん・・ (M)
2007-03-25 14:46:22
母校は・・・ひょっとして・・「熊本工業」・・・・・

うそです・・
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事