今日はいい天気~
昨日は寒かったけどね・・
太陽が燦々と照ると店の前のけやきの葉が・・
キラキラしてキレイなんですよね~・・
えっと~~・・本日・・テレビの取材がありました
久しぶりです
数日前から・・分かっていたんだけど・・
なんかね・・やっぱり・・慣れない事だから・・
緊張してました
密かに・・ずっと・・
緊張しておりました・・・・
地元の魅力を発掘~・・みたいな
コンセプトの番組でして・・
私達・・夫婦揃ってダウンヒル競技をしている!って言う所が
アピールされるんですって・・
今までも何度か・・テレビの取材とかはあったんだけどね・・
たいてい・・カメラマンとアナウンサーの2人組みか・・それプラス1人の設定って言うのが
多かったんだけど・・
今回は・・「番組」と言うのもあるのか
7人も・・スタッフがいて・・
それだけで・・ワオ~って感じでした。・・
私・・カメラ向けられて・・喋るの・・苦手なんです・・
カメラさえなければ・・なんでも喋るのに・・・なんなら・・・ドッキリカメラみたいに・・
隠しカメラで撮影してくれないかな~
ダンナは・・そんなの関係なしで・・スラスラ~~って喋れる・・
太っ腹な人・・
(こんな時だけ・・太っ腹)
役付けがあって・・
CMディレクター役に高岡在中の芸人さん・・
AD役でテレビ局のアナウンサー女子
そして・・自転車や夫婦の私達・・
CM役の芸人さんとAD役のアナウンサーが・・
わざとらしくうちの店の前を通り・・
「こんな所におしゃれな自転車屋さんだ~入ってみましょう~なんでも・・こちらに・夫婦でダウンヒル競技をされてるお二人がいるそうなんですが・・お話を~・・・」
って・・・入店されるシーーン・・
自分に関係のないシーンの撮影は・・見てて・・面白くてね~
芸人さんのオーバーなリアクションや・・声のデカさに・・
クックックッって笑っていたのですが・・・
カメラがスーーーーーーッて私達によって来たとたん・・
・・「い・・い・・いらっさいませ~」
表情・・ガチガチでさぁ~~・・
どこ見て喋ればいいのか・・
カメラを見て喋るの?
それとも・・芸人さん見て喋ればいいの~~?・・
って聞いたら・・
芸人さんは「カメラ見て~」
って言うし・・
ディレクターの人は・・芸人さんを見て~って言うし・・
んで・・
フッと芸人さんの顔をじーーーーっと見てたら・・・
ん??・・
ん????・・
なんか・・この顔に見覚えある・・・って言うか・・・
似てる~・・
ダンナに
「あの芸人さん・・なんか・・・私の高校の時の1つ下の後輩に似てる」
「高岡在中やぞ」
「すんごく・・似てる・・1つ下の野球部の後輩・・Y下って言う子・・」
「お!・・そんな名前の芸人やったぞ・・企画書見たらわかるわ」
テイク2の合間に・・企画書をサーーーっと見たら・・
ピンポーンで・・高校野球部の1つ下の後輩でした・・
(私はマネージャーで・・彼は部員)
「おーーーーーっ・・マジか~~・・逆に・・恥ずかしい~~」
芸人さんに
「Y下君なんやね?」
「そーーです・・どーもお久しぶりです」
「イヤ~~~・・知ってたん?」
「ハイ・・この仕事貰ってすぐにMさんや!って分かってました」
「イヤ~~なんか恥ずかしい~~ワッ」
「イヤイヤ・・大丈夫です・・普通にやればいいですから・・」
って言われ・・
そこから・・
懐かしい話に少し・・ハナが咲くと・・
さっきまでの私の緊張はどこかへ飛んで行き・・
メチャクチャ・・リラックスで撮影に入れました
主にダンナが喋ってくれ・・・時々・・
芸人さんが・・私に振ってくるので・・
それに「うんうん」ってうなずく・・簡単な私・・
途中から・・カメラがあるのも・・忘れてしまうくらい・・・
緊張感「0」になってしまいました
ダウンヒルを始めたきっかけ・・・
魅力・・・など等・・・
たいてい・・・テレビの取材で必ず聞かれる事は決まってるので・・・
定番のお答えで・・・
店の外に出て・・実際にダウンヒルバイクに乗ってみる
芸人さんのシーンとかも・・・
おもろかった~~
普通に・・ケラケラ笑ってました
ホンマにカメラを忘れて
最後は・・番組の合間に流れるCMのシーンも撮影があり・・
その頃には・・
完全カメラ目線も・・なんのその・・
なんなく・・クリアーで・・・
あんなに緊張していたテレビ撮影は・・・
終わってみたら・・メチャクチャ楽しく終わりました・・
撮影が終わって・・
ダウンヒルするのに・・腕に力いりますか?って言う
女子アナからの質問に・・
筋肉でコリコリの私の腕っ節を触らせてあげて
女子アナ・・ビックリで・・
「Y下さん~・・奥さんの腕・・スゴイですよ~」って言ったら・・
Y下君・・・
「そうでしょ!野球部の間でMさん伝説って言うのがあったんだから~」
って・・・
ん??何??ソレ??
私の伝説??聞いたことないわ
『何??伝説って??私・・何かしたっけ?」
「したも・・何も・・・」
全く・・身に覚えなし・・なんだけど~
そしたら・・ダンナが
「伝説って何??」
女子アナも・・
「何ですか?教えてください」
うーーん・・私・・伝説って言われる事・・したっけ??・・
そしたらY下君・・
「昔・・野球部のグランドに大きな重~~いローラーが置いてあったんだけど・・男子3人ぐらいで・・やっと・・転がして地面を平らにするヤツね・・そんな重いローラー・・Mさん一人で・・引いて転がしたんや・・野球部全員・・ビックリで・・それ以来・・Mさんのローラー伝説って言われてる」
え゛ーーーーっ・・私・・そんな・・事・・したっけ??
「しましたよ~・・オレら・・ビックリやったもん」
したっけ??・・
「それは・・ギャグじゃなくて・・ホンマの話??」
「ホントの話!ホントの話」
そんな事・・したっけ??
う~~ん・・確かに・・
いつもグランドの隅っこに・・
ドラム缶の中にコンクリートをガンガンに詰め込んで固めたヤツ・・
それに・・リアカーみたいに引き手がついてて・・
引いて・・地面を平らにするヤツ・・・
常々・・引いてみたいなぁ~~って思っていたのは・・確か・・
あっそう・・私・・・ソレ・・
女子高生の頃・・・引いたのね・・
アハアハ・・
逞しいじゃないの~・・
伝説って・・言われてたの??
アハアハ・・知らんかった・・・
もちろん・・ソレを聞いたダンナは
「やっぱりな!やっぱりな!」
と手を叩いて・・ウケておりました
・・・
ダンナの知らなかった部分・・・
今さらになって・・
暴露されたって・・・感じです・・
いっそ・・その話もテレビの撮影の中で使えばよかったなぁ~って話も出たんだけど・・
やめておくれっ・・撮影終了してよかったよっ・・
緊張していたテレビ撮影だけど・・
予想外で後輩が芸人としていてくれたお陰で・・
メチヤクチャ楽しく終わりました
あとは・・・
テレビに映る・・
自分の顔の・・シワたるみを・・チェックするだけだな
それが一番・・ショッキングな映像になるんやろなっ・・ブツブツブツ・・
昨日は寒かったけどね・・
太陽が燦々と照ると店の前のけやきの葉が・・
キラキラしてキレイなんですよね~・・
えっと~~・・本日・・テレビの取材がありました
久しぶりです
数日前から・・分かっていたんだけど・・
なんかね・・やっぱり・・慣れない事だから・・
緊張してました
密かに・・ずっと・・
緊張しておりました・・・・
地元の魅力を発掘~・・みたいな
コンセプトの番組でして・・
私達・・夫婦揃ってダウンヒル競技をしている!って言う所が
アピールされるんですって・・
今までも何度か・・テレビの取材とかはあったんだけどね・・
たいてい・・カメラマンとアナウンサーの2人組みか・・それプラス1人の設定って言うのが
多かったんだけど・・
今回は・・「番組」と言うのもあるのか
7人も・・スタッフがいて・・
それだけで・・ワオ~って感じでした。・・
私・・カメラ向けられて・・喋るの・・苦手なんです・・
カメラさえなければ・・なんでも喋るのに・・・なんなら・・・ドッキリカメラみたいに・・
隠しカメラで撮影してくれないかな~
ダンナは・・そんなの関係なしで・・スラスラ~~って喋れる・・
太っ腹な人・・
(こんな時だけ・・太っ腹)
役付けがあって・・
CMディレクター役に高岡在中の芸人さん・・
AD役でテレビ局のアナウンサー女子
そして・・自転車や夫婦の私達・・
CM役の芸人さんとAD役のアナウンサーが・・
わざとらしくうちの店の前を通り・・
「こんな所におしゃれな自転車屋さんだ~入ってみましょう~なんでも・・こちらに・夫婦でダウンヒル競技をされてるお二人がいるそうなんですが・・お話を~・・・」
って・・・入店されるシーーン・・
自分に関係のないシーンの撮影は・・見てて・・面白くてね~
芸人さんのオーバーなリアクションや・・声のデカさに・・
クックックッって笑っていたのですが・・・
カメラがスーーーーーーッて私達によって来たとたん・・
・・「い・・い・・いらっさいませ~」
表情・・ガチガチでさぁ~~・・
どこ見て喋ればいいのか・・
カメラを見て喋るの?
それとも・・芸人さん見て喋ればいいの~~?・・
って聞いたら・・
芸人さんは「カメラ見て~」
って言うし・・
ディレクターの人は・・芸人さんを見て~って言うし・・
んで・・
フッと芸人さんの顔をじーーーーっと見てたら・・・
ん??・・
ん????・・
なんか・・この顔に見覚えある・・・って言うか・・・
似てる~・・
ダンナに
「あの芸人さん・・なんか・・・私の高校の時の1つ下の後輩に似てる」
「高岡在中やぞ」
「すんごく・・似てる・・1つ下の野球部の後輩・・Y下って言う子・・」
「お!・・そんな名前の芸人やったぞ・・企画書見たらわかるわ」
テイク2の合間に・・企画書をサーーーっと見たら・・
ピンポーンで・・高校野球部の1つ下の後輩でした・・
(私はマネージャーで・・彼は部員)
「おーーーーーっ・・マジか~~・・逆に・・恥ずかしい~~」
芸人さんに
「Y下君なんやね?」
「そーーです・・どーもお久しぶりです」
「イヤ~~~・・知ってたん?」
「ハイ・・この仕事貰ってすぐにMさんや!って分かってました」
「イヤ~~なんか恥ずかしい~~ワッ」
「イヤイヤ・・大丈夫です・・普通にやればいいですから・・」
って言われ・・
そこから・・
懐かしい話に少し・・ハナが咲くと・・
さっきまでの私の緊張はどこかへ飛んで行き・・
メチャクチャ・・リラックスで撮影に入れました
主にダンナが喋ってくれ・・・時々・・
芸人さんが・・私に振ってくるので・・
それに「うんうん」ってうなずく・・簡単な私・・
途中から・・カメラがあるのも・・忘れてしまうくらい・・・
緊張感「0」になってしまいました
ダウンヒルを始めたきっかけ・・・
魅力・・・など等・・・
たいてい・・・テレビの取材で必ず聞かれる事は決まってるので・・・
定番のお答えで・・・
店の外に出て・・実際にダウンヒルバイクに乗ってみる
芸人さんのシーンとかも・・・
おもろかった~~
普通に・・ケラケラ笑ってました
ホンマにカメラを忘れて
最後は・・番組の合間に流れるCMのシーンも撮影があり・・
その頃には・・
完全カメラ目線も・・なんのその・・
なんなく・・クリアーで・・・
あんなに緊張していたテレビ撮影は・・・
終わってみたら・・メチャクチャ楽しく終わりました・・
撮影が終わって・・
ダウンヒルするのに・・腕に力いりますか?って言う
女子アナからの質問に・・
筋肉でコリコリの私の腕っ節を触らせてあげて
女子アナ・・ビックリで・・
「Y下さん~・・奥さんの腕・・スゴイですよ~」って言ったら・・
Y下君・・・
「そうでしょ!野球部の間でMさん伝説って言うのがあったんだから~」
って・・・
ん??何??ソレ??
私の伝説??聞いたことないわ
『何??伝説って??私・・何かしたっけ?」
「したも・・何も・・・」
全く・・身に覚えなし・・なんだけど~
そしたら・・ダンナが
「伝説って何??」
女子アナも・・
「何ですか?教えてください」
うーーん・・私・・伝説って言われる事・・したっけ??・・
そしたらY下君・・
「昔・・野球部のグランドに大きな重~~いローラーが置いてあったんだけど・・男子3人ぐらいで・・やっと・・転がして地面を平らにするヤツね・・そんな重いローラー・・Mさん一人で・・引いて転がしたんや・・野球部全員・・ビックリで・・それ以来・・Mさんのローラー伝説って言われてる」
え゛ーーーーっ・・私・・そんな・・事・・したっけ??
「しましたよ~・・オレら・・ビックリやったもん」
したっけ??・・
「それは・・ギャグじゃなくて・・ホンマの話??」
「ホントの話!ホントの話」
そんな事・・したっけ??
う~~ん・・確かに・・
いつもグランドの隅っこに・・
ドラム缶の中にコンクリートをガンガンに詰め込んで固めたヤツ・・
それに・・リアカーみたいに引き手がついてて・・
引いて・・地面を平らにするヤツ・・・
常々・・引いてみたいなぁ~~って思っていたのは・・確か・・
あっそう・・私・・・ソレ・・
女子高生の頃・・・引いたのね・・
アハアハ・・
逞しいじゃないの~・・
伝説って・・言われてたの??
アハアハ・・知らんかった・・・
もちろん・・ソレを聞いたダンナは
「やっぱりな!やっぱりな!」
と手を叩いて・・ウケておりました
・・・
ダンナの知らなかった部分・・・
今さらになって・・
暴露されたって・・・感じです・・
いっそ・・その話もテレビの撮影の中で使えばよかったなぁ~って話も出たんだけど・・
やめておくれっ・・撮影終了してよかったよっ・・
緊張していたテレビ撮影だけど・・
予想外で後輩が芸人としていてくれたお陰で・・
メチヤクチャ楽しく終わりました
あとは・・・
テレビに映る・・
自分の顔の・・シワたるみを・・チェックするだけだな
それが一番・・ショッキングな映像になるんやろなっ・・ブツブツブツ・・
デジタルだから鮮明・・
イヤだなぁ~~・・
だから遠いトコから隠しカメラ的に撮ってほしかったんだ
放送は・・ずーーーーーーっと先ですっ
忘れた頃に放送されるので・・忘れてしまうと思います
そう!その人!
よく知ってますね
初めて知りましたよ
撮影風景なんて・・顔見知りに見せるもんじゃ~ありません・・
デジタルだから鮮明でしょうね(笑)
某アイドルと名前が似てる人かな?
今日に限って忙しかったんだよな~
撮影風景見れなくて残念