オトナの休日バイク遊び

休日はバイクでのんびりしたいね

男前豆腐って…なに?

2007年03月27日 | ○ ぐるめ
神さんの買い物に付き合いで、近所のスーパーへ行きました。
豆腐コーナーを見てみたら、最近は変わったパッケージの豆腐が多いのに驚いた!
なかでも目が合った豆腐は…このパッケージ「実録男前豆腐店のマサヒロ」である。
ナンダぁ~このパッケージは? 面白そうだから買ってみよう!

早速、食べる事に…
コレは旨い! クチあたりがクリーミーで、大豆本来の甘みが出されている。
冷奴はもちろん、豆腐サラダにも合いそうだ。
加熱料理には、ちょっと勿体ないくらい、旨い豆腐である。
値段も手頃でイイと思う。でも、男前豆腐って…なに?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケータイも…CB? | トップ | 東京モーターサイクルショー ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男前 (銀バル)
2007-03-27 18:22:47
最近ビデオショップのガチャガチャで男前グッズを見つけましたよ。
面白そうだったので1回やったらリーゼントのつっぱり学生が「おまえどこチュウ(学)?」という台詞が書いてあるビニール製の財布のような物が出てきました。
返信する
どこ中? (hide)
2007-03-27 21:55:34
懐かしいセリフですねぇ~
今思うと初対面の相手に対する、挨拶みたいなもんでしたよね(笑)
返信する
男前ジョニー (INT)
2007-03-27 22:45:22
京都の豆腐屋さんですね。「風に吹かれて男前ジョニ~」とかのせりふとキャラがユニークな豆腐屋ですね。雪国もやしと近いマーケティングでしょうか。ネーミングは遊んでますが、味は本格派です。ちょっとこの会社は茨城の会社との間でもめてますけど(以前商会した京都のカバン屋みたいな・・)
http://www.sanwatouyu.co.jp/newsrelease/20061225.html
返信する
Unknown (hide)
2007-03-27 23:51:42
INTさん サイトを読んでみましたが…複雑ですね~
読んだ限りでは「男前豆腐」のネーミング権は、三和豆友食品(株)にありそうですね?
どっちにせよ、美味しいほうが勝ちですか?(笑)
返信する
Unknown (タカッチ)
2007-03-28 17:38:46
や、ヤバイ。。。うかつにも笑ってしまいました。
購買層は主婦だからなんでしょうかね~
そのうちメガネ男子豆腐とかもでてきそうな?
返信する
Unknown (hide)
2007-03-28 23:20:35
タカッチさん だまされたと思って、是非食べてみて下さい。他にも…
 1.イケメン豆腐
 2.キザ男豆腐
 3.ハンサム豆腐
 4.色男豆腐
 5.二枚目豆腐
なんて あれば面白いかも?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。