goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの休日バイク遊び

休日はバイクでのんびりしたいね

PCX125 原付2種で行く四国ツーリング(其の参)

2017年11月25日 | ◇ ツーリング

3日目です。

民宿の朝食前に足摺岬からの日の出を見にバイクを走らせました。

岬に着いてすぐ日が昇り始めました。

宿に戻り美味しい朝食を済ませ先を急ぎます。

「咸陽島」干潮時であれば歩いて渡れるのだけど・・・

タイミングが合わずに残念!

紫電改展示館

幻の局地戦闘機でも有名な機種なのです。

愛媛県南宇和郡城辺町久良湾から引き上げられた貴重な機体です。

展示会の前にある公園から、宿のおかみさんが作ってくれた

おにぎりで昼食としました。

手作りのおにぎりは旨いね~

おかみさんに感謝です。

またまた時間が無いので・・・

海岸沿いを飛ばし気味に先を急ぎます。

愛媛県の絶景ポイント

海辺近くにある駅「下灘駅」ドラマHEROでも使われた駅でも有名です。

メットを被ったままなので、異様な雰囲気でした。

撮影ポイントは夕方頃が一番イイのですが・・・先を急ぐので!

3日目の夜は松山市・道後温泉となります。

先ずは腹ごしらえとして、地元の郷土寿司「もぶりめし」&熱燗

なんでも正岡子規が好んで食べたとか・・・

わかりやすく言えば、具の大きいチラシ寿司かなぁ?

腹ごしらえを済ませて、ほろ酔い気分のまま道後温泉へ

温泉で温まった後は、冷たいビールでクールダウン

この日も、アッという間に爆睡でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCX125 原付2種で行く四国... | トップ | PCX125 原付2種で行く四国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。