ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

オープンしたての古淵展示場

2013年07月25日 12時10分21秒 | へーベルハウスでの暮らし
ヘーベルハウス主催のお家のお手入れ講座「住まいの学習塾」に参加した帰り道。
せっかくなので展示場巡りすることにしました。

・そらのまに置くテーブルや椅子はどういうのがいいのだろう?
・インテリアの参考にしたい。

ってのが目的です。

1軒目:森野展示場はラム君でいっぱい
2軒目:オープンしたての古淵展示場
3軒目:東名横浜キュービック
4軒目:東名横浜フレックス


2件目:古淵展示場
相模原・古淵ハウジングステージ総合住宅展示場内にあります。
4月20日にオープンした新展示場らしいです。

森野展示場から町田の方にちょっと戻って52号線を使って16号に出ます。
車で5分ぐらい?


ここは青ゾウさんですね。
外壁色は真っ白!


間取り図では1階のデスクカウンターと書かれている部分の扉を開けると・・・


なんと書斎になってました!
中に入って閉めると・・・
せまーい!なんか閉じ込められてる感がありますよ。。。
しかも扉の内側には取っ手が無い。
これはちょっと嫌かも。


ヘーベルハウスのアピール部屋。
なんだかゴージャスな展示スペースになってました。
ちょっとかっこいい!
さすが新型、なんて思ってみたり。。。


3階の階段上にはこんな扉が。。。


ペット用?赤ちゃん転落防止用?

3階ベランダにはそらのまっぽいスペースが。
これは期待大!
って思ったら、テーブル選択ミスとのこと。
新しいはずなのにテーブルの木天板に沢山に亀裂が。。。
最初模様かと思っちゃったぐらい凄かったです。
うーん、ここでもそらのまの参考にはなりませんでした。。。

1階キッチンのマルチカウンターの高さは低めでした。

とにかく3階がウリな展示場でした。
そして新色のシルクブランの外壁。
真っ白でした。
でも外壁はデコボコしているのでホコリが気になるかも。。。


毎日更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
特に何かがもらえるわけではないのですが、よろしくお願い致します。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村
ここをクリック!クリック





最新の画像もっと見る

コメントを投稿