読めなかった本など読んだり、
考えたくても先送りにしてきてしまったことを考えたり、いろいろ書き出したり、、いろいろ自分の思いつくままのやりたいことをするには、僕的には一番いい時期がこの時期かも(^_-)
しかし、ちきりんさんの本は読みやすいしいろんなヒントが❗️☻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/b88f7cf8757488a97f95c525da46633a.jpg)
まー、帰省(パートナーの実家だが)しても、向こうの家族と1.2回ゆっくり食事でもしたらコミュニケーション的には十分な訳で、娘二人も満足で、パートナーもお母さんに子供の世話を手伝ってもらえるし、僕は空いた時間があれば近くの茶店で読書と考える時間をすぐ取ります(笑)
よほど生産性が上がる。
まわりでは、まだまだ僕にとっては新鮮に聞こえる三河弁が聞こえるし、
知ってる人もほぼいないし、
あー、非日常なワクワクする時間!
未来を考えよう!
感謝。
考えたくても先送りにしてきてしまったことを考えたり、いろいろ書き出したり、、いろいろ自分の思いつくままのやりたいことをするには、僕的には一番いい時期がこの時期かも(^_-)
しかし、ちきりんさんの本は読みやすいしいろんなヒントが❗️☻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/b88f7cf8757488a97f95c525da46633a.jpg)
まー、帰省(パートナーの実家だが)しても、向こうの家族と1.2回ゆっくり食事でもしたらコミュニケーション的には十分な訳で、娘二人も満足で、パートナーもお母さんに子供の世話を手伝ってもらえるし、僕は空いた時間があれば近くの茶店で読書と考える時間をすぐ取ります(笑)
よほど生産性が上がる。
まわりでは、まだまだ僕にとっては新鮮に聞こえる三河弁が聞こえるし、
知ってる人もほぼいないし、
あー、非日常なワクワクする時間!
未来を考えよう!
感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/24986f92a1bb90e2a157a18c1f1968cc.jpg)