ございます。
本年もよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/54094795dd06aab5414c2626fddf9a16.jpg?1672580093)
生形家の元旦はだいたい軽く山登り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/07bd5aa9f0c65215256c08e35bd6759a.jpg?1672580093)
お昼頃に思いつきで決めたんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/07bd5aa9f0c65215256c08e35bd6759a.jpg?1672580093)
お昼頃に思いつきで決めたんですが
身延山に!初めて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/b96614ac8a294287b84dd7661a7d7273.jpg?1672580754)
ほんとは山頂まで🚶行きロープウェイ
で降りてこようと思ってましたが、
『時間的にやめときな』って身延山の
おじさんに言われたので今日は
やめておきました(笑)
この時点で14時過ぎだったので
適切な判断だったかと。
なのでこの素敵な階段を3往復で我慢!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/149d3284162ae756893525c1b4b88409.jpg?1672580777)
まあまあしんどかったです😁
ちなみに
距離350m
獲得標高104m
階段数287段
らしいです。
楽しい元旦でした♪