リリースしておいてこちらの続きを
書くのもどうかと思いますが
MFD7続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/7bc62179a5b05b8759e3d186f3aabf60.jpg?1618406774)
このシーズンオフにコツコツ製作
してました。こう言うのって
なかなか時間かかります。
タイヤは今回はブリヂストンR11に
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/250d4c1d4b4ba83aacb7802c726feb71.jpg?1618406966)
このマシンはちょうど2014年辺りを
戦っていた仕様だと思います。
と言ってもフロントフォークはGP2
初年度に使ってた仕様ですね(笑)
生形秀之物持ちの良さはおそらく
全日本でもトップクラスだと思います。
ただ捨てられないだけかも知れません
けどね(笑)
さて、いざ走行!
エンジンの慣らしもあったので
ゆっくり走り出します。何の問題も
ありません。そこからペースを
上げて行ってもいいフィーリング
でした!
よく曲がるしトルクあるし思っていた
通り抜群です😁
R11もいいタイヤだったなー
J-GP2はスリックタイヤなので
色々難しい面もありました。それに
バランスさせた車ではありますが
何の問題もなく、かなりイージー
な感じになりましたね。
個人的にGSX-R750は名車だと思い
ますが、間違いなくMFD7は抜群に
名車ですね(笑)
これどこで走ればいいんだろう?
ってなりますけどね。。
ほんと鈴鹿辺りでタイムアタック
してみたいなって思います🤣
ちなみにMFD6の最終形態は
先日までエイシスさんの展示場に
展示して頂いていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fc/1519147e7094c2005de653d140b64e8b.jpg?1618407701)
横にはまたすごいマシンが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/565358072e5c637370d10ae9cb88b56d.jpg?1618407701)
この子はいつか自宅の床の間に
飾るつもりです😁