4/23(金)に開催された大会の結果を報告します。
天候は少し曇り空で、肌寒い朝となりましたが、大きな天候の崩れもなく、無事に大会を終えることが出来ました。
コースのコンディションはこの時期で必ずしも良い状態ではなかったのですが、参加選手の皆様は久しぶりの屋外の大会を楽しんでくれました。
ひがしかぐら森林公園のコースは、斜面を利用したアップダウンが厳しいコースな上、アンジュレーションも難しい難コースです。
ましてやまだ芝も完全ではないので、本当にプレーヤーの皆様は苦労していたようです。
注目の結果は、
まずは女性の部から・・・・・・・

上位3名です。
優勝 佐藤 百合子さん(旭川市) スコア 104
準優勝 佐々木 静枝さん(旭川市) スコア 105
第3位 橋本 隆子さん (東川町) スコア 108
第4位 宮崎 久枝さん (旭川市) スコア 108
第5位 狩野 佳子さん (東神楽) スコア 109
続いて男性の部は・・・・・

上位3名です!!
優勝 渡辺 末人さん(旭川市) スコア102
準優勝 泉澤 精司さん(滝上町) スコア103
第3位 北山 秋夫さん(旭川市) スコア103
第4位 両角 荘六さん(旭川市) スコア103
第5位 望月 信昭さん(旭川市) スコア104
優勝賞品は、農家のお米10kでした。ちなみに準優勝は雄武産毛蟹2杯、第3位も毛蟹2杯です。
次回の大会は5/20(木)開催予定の「第5回 JAL旭川支店長杯パークゴルフ大会」です。
大会の申し込みは、ひがしかぐら森林公園パークゴルフ場と東神楽町の各パークゴルフ施設でおこなっております。
天候は少し曇り空で、肌寒い朝となりましたが、大きな天候の崩れもなく、無事に大会を終えることが出来ました。
コースのコンディションはこの時期で必ずしも良い状態ではなかったのですが、参加選手の皆様は久しぶりの屋外の大会を楽しんでくれました。

ひがしかぐら森林公園のコースは、斜面を利用したアップダウンが厳しいコースな上、アンジュレーションも難しい難コースです。
ましてやまだ芝も完全ではないので、本当にプレーヤーの皆様は苦労していたようです。
注目の結果は、
まずは女性の部から・・・・・・・

上位3名です。
優勝 佐藤 百合子さん(旭川市) スコア 104
準優勝 佐々木 静枝さん(旭川市) スコア 105
第3位 橋本 隆子さん (東川町) スコア 108
第4位 宮崎 久枝さん (旭川市) スコア 108
第5位 狩野 佳子さん (東神楽) スコア 109
続いて男性の部は・・・・・

上位3名です!!
優勝 渡辺 末人さん(旭川市) スコア102
準優勝 泉澤 精司さん(滝上町) スコア103
第3位 北山 秋夫さん(旭川市) スコア103
第4位 両角 荘六さん(旭川市) スコア103
第5位 望月 信昭さん(旭川市) スコア104
優勝賞品は、農家のお米10kでした。ちなみに準優勝は雄武産毛蟹2杯、第3位も毛蟹2杯です。
次回の大会は5/20(木)開催予定の「第5回 JAL旭川支店長杯パークゴルフ大会」です。
大会の申し込みは、ひがしかぐら森林公園パークゴルフ場と東神楽町の各パークゴルフ施設でおこなっております。