ライフ is パークゴルフ

上川郡東神楽町にあるパークゴルフ施設を管理している者のきままなブログです。
きまますぎて続くかな?

アサヒチャンピオンシップパークゴルフ大会結果報告

2011年02月27日 10時39分57秒 | 日記
おはようございます。


2月26日開催されました「第6回 アサヒチャンピオンシップ交流パークゴルフ大会」の報告をさせていただきます。


今回は、3月11日に開催予定の「冬季屋内チャンピオンシップパークゴルフ大会」のランキング対象大会の最終ポイント対象大会ということもあり、大勢の参加希望者があり、非常にレベルの高い大会となりました。



大会当日は晴れでした。日頃の行いが良かったのか、天気が良いとテンションも上がります


大会受付の模様


開会式では、アサヒビール道北支店の寿浅副支店長よりご挨拶をいただき、アサヒスパードライにかけて、「キレのあるショットとコクのあるパットで頑張ってください」とアサヒビール社員の鏡とも言える素晴らしいご挨拶した。ありがとうございます。

そしていよいよ大会スタートです。
順番待ちの参加選手の皆さん。緊張~


大会中の1コマ

若い世代も頑張ってます。

今回の大会はアサヒビール商品が多い中、その他豪華商品も沢山揃いました。

ズラァ~っと並ぶ豪華賞品


新鮮な毛蟹や


おいしそうな厚岸産の生ガキ。おいしそ~


今回は、非常に難しいセッティングで、参加選手のほとんどがスコアを伸ばせず苦労されてました。


なんせ秘密兵器が効いてますから。


そうです。あの壁です。参加された選手の方は、びっくりしたと思いますが、Bコース7番と8番に突如出現した、あの壁です。


これは言葉や画像ではとてもお伝えできませんので、ぜひ一度スリードームで体感しましょう。



ではそろそろ結果発表といきましょう。

まずは、混戦の男性の部です。



優勝   福田 臣男さん   (北見市) スコア135
準優勝  狩野 均さん    (東神楽) スコア136
第3位  遠山 順一さん   (滝上町) スコア136

第4位  南田 耕治さん   (旭川市) スコア137
第5位  泉澤 精司さん   (滝上町) スコア138
第6位  八重樫 伸夫さん  (旭川市) スコア140
第7位  北山 良一さん   (旭川市) スコア141
第8位  出合 勇治さん   (旭川市) スコア141
第9位  藤田 林二郎さん  (旭川市) スコア141
第10位 神田 貞義さん   (中富良野)スコア142

男性の部は、ランキング現在2位の北見市の福田さんが、難易度が高い今回のコースを見事攻略し地元勢を抑えてうれしい初優勝の栄冠を勝ち取りました。
準優勝の狩野さんは、スリードームではお馴染みのローカルプレイヤーですが、おしくも1打及ばず準優勝でした。
前回の大会(ニッタクスウインターカップ)では、地元勢が強さを大いに発揮した中、今回は地方勢の底力が地元勢を抑える結果となり、冬季屋内チャンピオンシップがこれでまた盛り上がる事間違いないでしょう。

つづいて

女性の部です



優勝   久米 寿子さん   (紋別市)  スコア136
準優勝  渡部 洋子さん   (紋別市)  スコア137
第3位  若井 孝子さん   (東神楽)  スコア137

第4位  大橋 寿子さん   (上富良野) スコア144
第5位  中辻 初代さん   (旭川市)  スコア144
第6位  狩野 佳子さん   (東神楽)  スコア144
第7位  本多 正子さん   (遠軽町)  スコア145
第8位  田中 あや子さん  (旭川市)  スコア145
第9位  佐々木 静枝さん  (旭川市)  スコア145
第10位  堀内 由紀子さん  (帯広市)  スコア146


女性の部では、以前のブログでもご紹介させて頂きました、紋別女性チーム久米さんが男性顔負けの好スコアで優勝、しかも準優勝は同じ紋別チーム、渡部 洋子さんという事で、紋別女性時代が到来とでも言うのでしょうか、私も以前から要注意チームとしてチェックはしてましたが、とうとう紋別の強さが圧倒した結果となりました。
いや~それにしても、あまり練習ができない地方勢の集中力のすごさには感心どころか、脱帽しました。
おめでとうございます

今回もそうですが、大会当日に障害物を置いたり、カップを変えたりと出来るだけ皆さんが、同じコンデションで大会をして頂く為にしているのですが、カップを変えたり、障害物を置かれると練習の意味がないなどのクレーム等も頂く現状ではあります。

よくこれは技術ではなく、運みたいなものだとか言う選手の方もいらっしゃいますが、私は技術とメンタルが大会当日にベストだった人が優勝すると思っております。たとえ運も少しあったとしても、「運も実力のうち」ではないのでしょうか。

参加選手皆さんが平等なコースコンディションで勝って、初めて真の勝者として認められると思います。



勝ち負けに固執するつもりはありませんので、誤解しないでください。


パークゴルフは三世代交流のスポーツですから。




これからも、楽しく、明るく、元気な笑顔があふれる施設づくりを目指します










大会前日にて

2011年02月25日 17時52分09秒 | 日記
こんにちは。


今日は、昨日とは変わって天気がおもわしくなかったですね。



途中雪も降ってきて、また冬に逆戻りですね。



スリードームでは、明日の大会に向けて皆さん練習にいらしております。



地方参加組も到着し、すぐにコースの感触を確かめながら練習してました。



大会参加者も最終的には、男性100名、女性51名の合計151名の参加者となりました。



ありがとうございます



営業終了後、毎回恒例の障害物を設置して、本日の業務終了となりました。



今回は、最終決戦ということで、結構難しいセッティングにしてあります



選手のみなさんの腕の見せどころではないでしょうか。


攻略を期待します・・・・



しかも!!



今回は、秘密兵器を導入してあります。何かは明日のお楽しみです。



まぁ、楽しみなのは私ぐらいでしょうけども、参加選手の皆様にブーイングが浴びせられる事間違いないでしょう。



しかし、難易度が高くても、秘密兵器が投入されたとしても、皆さん一緒ですから。



たまには予測外な刺激もプレイには必要でないでしょうか。



明日が楽しみです。



参加選手の皆さん!勝利の美酒(アサヒビール)を目指して頑張ってください。




大会2日前

2011年02月24日 12時52分20秒 | 日記
こんにちは。


今日もスリードームは沢山のお客様で賑わっております。



午前中は、晴れ間も見え、ドーム内の気温も25℃以上というまさに異常な暑さになりました。




ドームの中は上着を着なくてもOKです


しかし、午後に向かうにつれて、雲行きが怪しくなってきました。



本日の予報では、午後から曇り⇒所により雨らしいです。



何か、風も強くなってきたような・・・・・まぁ 室内だから関係ないですけどね



2日後に迫ってきた大会に向けて、大会練習組も沢山来場しております。



何と言ってもランキング対象大会の最終戦ですからね~  力が入ります



ただこれだけ混み合ってますと、練習どころではなさそうです



コースにとっては非常にありがたい事なのですが、利用者にとってはそうでもないようです。



もし訳ございません。



もう1棟あれば・・・・・・・・



2年前ぐらいから、ドームをもう1棟増やそう計画は浮上してはいるのですが、なかなか現実化してないものでして・・



現実化できるよう前向きに検討します



ってどっかの政治家の先生の言葉にあったような・・・・・?



でも、お客さまの要望が今後、大きくなれば本気で実現したい計画の一つではあります。





全てはお客様の為にですから



お待ちでございます。

2011年02月23日 14時08分24秒 | 日記
こんにちは。


今日も暖かな日差しの中、パークゴルフ日和の一日となりましたここ東神楽町スリードームパークゴルフ場でございます。


朝8:00出勤時のスリードーム周辺。


朝の日差しが気持ちいいくらいに辺り一面を照らして、空気もスゥーっとした心地のいい感じでございます


雪面もキラキラしていて、北海道の雪質のすばらしさにあらためて感動中




そんな気持ちのいい出勤ができるのも、ここ東神楽森林公園の良いところではないでしょうか。


何事もスタートが肝心ですよね。


そうして、いつものようにお客様をお迎えし、1時間も経つ頃には・・・・




お陰さまで駐車場はビッシリです


ありがとうございます



午後になる頃には、200名オーバーになりました



感謝、感謝の満員御礼です



2月26日開催の「アサヒチャンピオンシップパークゴルフ大会」もお陰さまで定員となりました



祝!150名



これで大会もおおいに盛り上がる事間違いなしです。



参加選手の皆様・・・・・がんばってください



今日は、お知らせがございます。


3月3日のひな祭り企画として、当日は桜餅の提供をサービスさせて頂きます。



3日の日は、男性女性に関係なく、桜餅をサービスさせて頂きますので、たくさんのご来場お待ち申し上げます。




その後は・・・・


3月14日のホワイトデーもありますので、大会等も含め、イベント盛り沢山のスリードームです。



春の陽気でございます

2011年02月22日 09時10分02秒 | 日記
おはようございます。


今日は、昨日からの天気予報の情報通りに晴天です。


気温もこれからグングン上がる事でしょう・・・・ドーム内も非常に上がること間違いありません。



Tシャツ&短パンでもやれそうな陽気につつまれたここ東神楽町スリードームパークゴルフ場です。



大会まで残すとこ4日あまりとなりました。



コースのメンテナンスも順調に進んでます。新しい芝のお陰か、ボールもビタっと止まります。



Bコースの張り替えたグリーンは明日から利用可能となります。



なんと言っても、ランキング対象大会の最終戦ですので、最高のコンディションで開催しなくてはいけませんよね。



今回の、アサヒチャンピオンシップパークゴルフ大会ですが、明日で大会申込みが締め切りとなりますので、まだ申込みされていない方は、お早めにお願いします。


尚、今回は女性の参加が過去最高の50名近くになってます・・・ビックリ



女性の参加がこれだけ増えてくれると、うれしいです。もちろん男性の参加もうれしいのですが。



当施設としましても、女性の方が安心してご利用や参加できるような施設づくりを目指しておりますので、この調子でもっと更に支持を頂けるような、施設&イベントづくりをしていこうと思っております



尚、今回は、特別賞として、男性女性共に1名づつですが、春もそろそろ近い事もあり、パーク以外での賞もご用意させて頂きます。


「ナイスファッション賞」でございます。



大会当日に、うちのスタッフから見た、いけてるパークゴルフファッションをされている、男女1名づつを表彰しちゃいます。



パークゴルフは、プレイもさることながら、ファッションも同じくらい重要でございます。



当日は、オシャレに大会を楽しみましょう。