ブルーとオレンジ色で楕円底トートバッグを作りました。
大きめアルファベットタグがお気に入りでこれを使いたいが為に本当は前ポケットにはタックを取るんだけど、タグが目立たないかな?と思いタックをなくし、ぺったりとしたポケットにしてみました。
底は合皮にしてるんだけどオレンジの帆布が8号のちょっと固めタイプで楕円底作るのに格闘しました。おかげで今日は手のあちこちにシップ貼ってます。やっぱり生地にも適材適所がありますね。硬い生地を無理やり縫うのは大変です。ミシンも工業用の窯の入った家庭用のミシンとはいえ・・です。
3月3日に抜釘の手術。
ばってい、と読みます。半身麻酔だから先生方のお話も聞こえたり、色々と面白いなあ、などと考えてましたが術後の痛みもたいしたことなく、でしたが、その日一日は導尿の管も入ってるし、ベットからは一歩も動けず、です。
動くとやっぱり痛いのであまり動かないと、腰と背中が痛い~・・
バスタオルあてたり色々やって微調整してました。
2年ほど前の骨切り手術(恐ろしい名前!こつきりです)が激痛だったため痛さの度合いで行くと100:1ぐらい、のイメージです。もう2度といや!
4日目の5日には退院してきて自宅療養。
ちょっと痛いけど帰り道は普通に歩けてました。
傷がいえたらまたカーブスへでも行って体鍛えようかな、恐ろしいことに今過去最高体重です!(妊娠中を除く)(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます