ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

女神山(2013.1.13)その3

2013年01月18日 07時01分07秒 | 2013年の山歩き

山頂付近は霊山と同じ様な岩がゴロゴロ
中腹の「休んで見っせ」付近の岩とは明らかに違う・・・




続きです。


女神山山頂には「休んで見っせ」にあったものと同じパイプで出来た・・・アレは何というものだ???・・・があります。

山開きの時は、大勢の人がいて景色をゆっくり見たり探索する余裕もありませんでした(・・・というか、川俣シャモ汁食べたさにすぐ下山)
今回は山頂をグルリ。。。


まずはお馴染のあの眺め
そして・・・


     

東側には霊山(りょうぜん)と月舘町内


     

南側は相変わらず


     

西側には天井山・・・奥に吾妻連峰と、その左側の安達太良山が今回もあまり見えない (^_^;)


     

北側の眺め
右端中程に御幸山(ごこうぜん)…何年前かの「山と渓谷」に紹介されていましたが、登ったことはありません・・・奥の半田山は微かに見えますが、更に奥の蔵王山がやっぱり見えない (T_T)


     

ふと崖下を見ると、岩場に登山道?があり奥に黄色く小さな道標の様な物が・・・
降りるのに難儀しそうなので見るだけにしておきましたが、とても気になりました。


     

コブシの木
冬芽がフワフワの毛に護られていて暖かそう

こっちは風が強くなってきて、ちょっと寒くなってきたので


女神山頂上出発 11:10


カタクリ平を少し探索し・・・


     

今度は巻き道を通るために椚平分岐からいったん下る
すると・・・


     

昨年の山開きの時に誰かが中に入るとグラグラと揺れていた簡易トイレがバタンキュー
・・・・・・

ここから椚平には下らずに左折し、登ってきた道に合流


     

林道七ツ森線を渡り

「休んで見っせ」 11:45~11:50


     

ここの松は枯れていて、もうすぐ倒れそう・・・


     

落ち葉を蹴散らしながらガサガサ音を立ててフカフカの道を下り


堀切登山口到着 12:00


駐車スペースにある案内板で、山頂で気になっていた岩場の道の正体を確認
その正体は「胎内くぐり」でした。


ちなみにこの日出会ったのは御夫婦1組と単独行3人だけ
山開きの時は、山ガールだと思われる方が多かったんですが (^_^;) まあ、今の時期は当たり前か・・・コンテストもないし。



これで、おしまいです。



  

家の洗濯機が15日、冷蔵庫が16日・・・何故か同時期に壊れました。 まさかテレビは壊れないよね・・・
旧三種の神器が同時に壊れたらシャレにならない (T_T)
我が家にとって痛い痛いかなり痛い大出費
ちなみに冷蔵庫の壊れた個所は冷凍庫
中の冷凍食品などは厳重に密閉して外の天然の冷凍庫へ・・・
只今の気温はマイナス5.2℃。 寒くてちょうどいいや
そして、雪がたいして溶けないうちにまた積もってる。 しかも14日と同じような降りっぷりで (-_-;)

追記
18日20時現在の福島市の積雪深は31cm! こんなに降ったのは久しぶりです。
外は吹雪いているのでまだまだ積もりそう
明日も仕事なのに・・・


最新の画像もっと見る