言葉を借りれば「最近稀に見る鮮やかな彩り」
一寸早くも一寸遅くもなく♪
10月3日の13時前。
忙しいのに、今まで見た中で一番色が濃い彩雲に魅かれて (^^ゞ
明日登る安達太良山の紅葉も、こんなふうに今まで見た中で一番色が濃い彩りだといいな~。
そして10月4日。
晴れてはいるものの風が強く・・・
経験上「中通りから望む安達太良山の背後に雲が控えていれば山上は強風」
まさにその状態。
いつものようにあだたら山ロープウェイを片道だけ利用。
安達太良山と船明神山に登る予定ですが、強風で運行中止になっていたら・・・ねえ。
ということで?
あだたら高原スキー場の駐車場に7時30分頃に到着。
すでに第1駐車場は満車に近い状態でしたが、端っこにスペースを見つけてなんとか駐車。
通常の運行開始時間は8時30分ですが、7時30分からだったのかな?
チケット売り場の行列に並んで、すでに動き始めていたゴンドラを。
山頂駅に近付くにつれて紅葉がいい感じになり、そして風も強く!
大きく揺れるゴンドラにちょっぴり恐怖を覚え・・・
「船明神山付近濃霧強風時危険」
この時点で船明神山はキッパリ諦めました。
ガツンと到着した山頂駅からすぐの分岐から・・・
薬師岳パノラマパーク 8:32
西の空は曇っていますが・・・
「この上の空がほんとの空です」
それにしても撮影場所に気を使うほどの人人人。
安達太良山(乳首)・矢筈森・篭山・鉄山・箕輪山。
共に文句なしの色付き♪
東吾妻の吾妻小富士がボンヤリ。
遠望は利かないけれど。
後日、ニュースで安達太良山の紅葉の映像が流れて、
名も無き滝だと思っていたこの滝の名が上八幡滝だということを知りました。
混雑する薬師岳パノラマパークを後に・・・
あの紅葉の下へ 8:42
やや渋滞気味の登山道を、
仙女平分岐手前の広場まで登れば 9:10
カメラにスマホにガラケーに・・・
誰もが撮らされてしまう紅葉。
まさにこの辺りがピーク♪
それにしても撮ってばかりで休憩にならない。
仙女平分岐で表登山口からのコースを合わせて 9:17
ムラサキヤシオ・サラサドウダン・ベニサラサドウダンなどのツツジや、
ナナカマドやオオカメノキ(ムシカリ)・リョウブなどの赤の中へ。
振り返らないとモッタイナイ。
木々の間から。
シャクナゲの群落の向こうに。
展望が広がるガレ場の休憩ポイント 9:37
9:38
色鮮やかな紅葉の上空でレンズ雲が生成されて・・・
9:39
あ、玉ができた!
9:40
信夫山ど真ん中。
ここは風も弱くて長居したいけれど、もうそろそろ (^^ゞ
休憩ポイント出発 9:47
ここから上の紅葉はほぼ終了。
安達太良山本峰の乳首が見えてきました。
牛ノ背では強風ではなく暴風?
ここから峰の辻に直接下ることも考えて・・・
続きます。