ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

涼を求めて幕滝へ(2012.8.19) その2

2012年08月26日 06時19分07秒 | 2012年の山歩き

注連縄が・・・ここから神の宿る領域へ?・・・

振り向いて撮りました。




午前3時37分の地震・・・福島市は震度4
せっかくぐっすり眠っていたのに、その後はウツラウツラ・・・

また寝不足です。

今日も福島市は猛暑日になる予想
別の滝に行く予定でしたが、地震の後すぐの崖下は怖い?
谷間は避けて山へ行ってきます。



さて、続きです。


斜面を下り荒川へ


     

「第一木橋」から・・・5年前もあった倒木がそのままの状態。


     

橋を渡って左折。
この写真では右から来ました。 奥は遊歩道ではなく修行道・・・立ち入りは (?_?) ちょっと興味があります。


     

荒川の流れを左に見ながら、ここを進みますが・・・

ここに注意書きの看板がありました。

 「この周辺で気候条件により、蒸気が噴出している場合がありますので付近を通行する際は十分ご注意ください」

確かに、この先何となく硫黄の匂いがする場所が何箇所かありました。


     

「第二木橋」


     

追記・・・ソバナ(岨菜)
 持っていた図鑑を、ちゃんと調べてみたら載っていました (^_^;)


     

荒川の流れ・・・

福島市を流れる荒川は、2011年全国河川水質ランキングで2年連続4度目のランキング1位


     

鳥居をくぐると「しらかば橋」


     

振り向いて


     

こんな道を行きます。

この辺りは、大きな岩を抱え込んだ木が多い。

麦平への登山道を分けると、両側から崖がせまって来ます。


     

「つばくろ橋」から

飛び込んでみたい衝動に駆られます。 気持ちいいだろうなぁ・・・


     

人一人が通れる小さな鳥居をくぐると、岩の間から湧きだす水が流れ落ちる滝

幕滝はもうすぐなのに、ここから足が進まない。


この辺りでマイナスイオン値は50,000! 単位は…個/立方センチメートル

一般的なマイナスイオン値は
 滝周辺 3,000~5,000  森林 1,500~2,500  一般家庭 0~100

*以前、新野地温泉相模屋旅館のホームページからダウンロードした「幕滝セラピーマップ」に書いてありました。
 今でもダウンロードできます。 ちゃんと確かめました。

 他に「ブナッ子路」…安達太良連峰北端の鬼面山への登山口のブナ林の地図
    (鬼面山の記事は7月20~23日にアップしてあります)
    「土湯峠湿原」…市道野地東吾妻線~鷲倉温泉・赤湯温泉周辺の湿原の地図

 ・・・もダウンロードできます。


     

ふと崖の上を見ると・・・


     

最後の橋「たきみ橋」から振り返り

足元が濡れていて滑りやすい。


     

正面に幕滝。

この辺りから、水飛沫やミストが飛んできてカメラのレンズに水滴が・・・

なんせ、この写真の左側の崖全てから透水層を通して水が湧きでているもので



続きます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワンピースの女性 (ふくたけ)
2016-07-01 21:37:14
随分と前の話。
滝までについて尋ねられたので、あれやこれや教えて差し上げました。
多少逡巡されてましたが覚悟を決め、急勾配の手前で靴を脱ぎ、素足(ストッキング履き)で歩き出した姿は潔かった

2010年9月5日の画像貼ってみました。
返信する
ふくたけさん (ひーた)
2016-07-01 21:54:53
あの道を素足でとは!
画像を見ましたが、明らかに熊の足跡ですね。
ちなみにこのサワグルミ群落の説明板が2015年にどうなっていたかというと・・・
名前にその記事へのリンクを貼っておきました(^_^)
返信する