ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

安達太良連峰(2012.9.9) その3 鉄山

2012年09月16日 05時31分34秒 | 2012年の山歩き

安達太良神社・・・
バックに船明神山を配して・・・あちらのトンガリには船大明神


山開きの時の船明神山の記事へのリンクです
興味があればこの記事を読んだ後にどうぞ・・・ちょっと変な記事?ですが




鉄山を登りかけでしたね・・・中途半端な場所からの続きです (-_-;)


     

鉄山山頂の岩場を西側からいったん巻きます。


     

落石注意!
ここは2009年?2010年?に台風で崩れた場所。 その数日後にここを通りました。
その時の写真があるはずなんだけれどなぁ・・・


稜線に復帰、山頂に向けて南にUターン?


鉄山頂上着 12:07


     

三角点にタッチ! これは・・・何等三角点? 4等?


     

磐梯山・秋元湖・桧原湖そして安達太良神社・・・祀ってある神様は?


     

鉄山の先っちょに先客が


     

ちょっとお邪魔して

ここからの安達太良山の眺めが好きなんです。 矢筈森が良いアクセントになっていてカッコいい・・・で、今回は


     

2010年10月17日撮影

いませんでした、こんな方。 どこから登ったんだろう・・・


     

さてと、ひと休み・・・腹減った~


踵はちゃんと岩の上にのっていますので

靴紐を二重に蝶結びにしていますが、もっとほどけにくい方法はあるのかなぁ・・・
結び目を水で湿らす方法を最近テレビでやっていましたが、どうなんでしょう?


     

安達太良エクスプレスの山頂駅が見えています。 そして手前に三角じゃない篭山・・・


     

南側の眺め


     

先っちょが空いたので、真下を覗く・・・

覗いていたら団体さんがやって来て、記念写真を頼まれました。
他に人が沢山いても、一眼レフカメラを持っていると頼まれる確率が高いような気がするんですが・・・もう慣れました。

鉄山の舳先でタイタニックのポーズをとる方・・・
火口の向こう側の船明神山に、このポーズにうってつけの沼ノ平に突き出た船の舳先のような巨大な岩がありましたが
東日本大震災で崩れかけで×


     

西側には沼ノ平火口と磐梯山


     

東側の眺め・・・眼下にくろがね小屋。 ちょうど福島市と二本松市の境が見えているのかな?


昼飯を食べているうちに風が強くなってきたので、馬ノ背の通行が心配になって来ました。
もう少し長居していたいところですが


鉄山出発 12:45


     

北側の眺め・・・鉄山避難小屋が見えています。 切れていますが右側に箕輪山(まだ未踏)
そして吾妻連峰の東吾妻山・前大巓・一切経山・手前に高山


     

鉄山からの下りで葛籠折れの道を真っ直ぐ下りていたら
吾妻山の姥ヶ原に引き続き、季節外れのイワカガミ?の花を見つけました。


     

花が上を向いて咲いていました。 本当にイワカガミ?


     

風のおさまった(強風は一時的なものだったようです)馬ノ背から矢筈森。 次はここに登るぞ!?


     

一応


     

登山道から離れて踏み跡を矢筈森へ辿っていると・・・MTB!
峰の辻の方から登ってきたようですが、まさかあのガレ場を自転車を抱えて!?

ごくろうさまです



続きます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リンゴ)
2012-09-16 16:37:25
安達太良山は2005年7月に奥岳登山口からくろがね小屋経由で歩いてますが、是非再訪したい山の一つでもあります。
ちょっとだけ那須岳に雰囲気も似ているし紅葉もさぞかし綺麗なんだろうなと想像しております。
私は栃木県北部在住なので福島の山は何となく親近感があります。
これも何かの縁なので勝手ながらひーたさんのブログをブックマークに登録させて頂きました。
返信する
Unknown (ひーた)
2012-09-16 23:51:48
リンゴさん、こんばんは。
ブックマークに登録ありがとうございます!
こちらも登録させていただきます。

今日の山歩きから帰って来てから
写真の保存やGPSを見てルートを地図に書き込んでいて、自分のブログを確認するのが今の時間になってしまいました。

安達太良山は紅葉時にもう一度訪れる予定です。
それでは!
返信する