ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

蔵王山(2012.9.16) その5 地蔵山頂駅~大黒天…下山

2012年09月25日 06時05分45秒 | 2012年の山歩き

ワサ小屋跡の「ヤマンバ様」を過ぎると
急に涼しく・・・

姥神様は三途の川の畔にいらっしゃる方で衣を剥ぐ婆様?
逆に着せてほしい




今回の蔵王山行も、これで最終回です。



地蔵山頂駅からの帰り道

だんだん暑くなってきました。


     

今度は、地蔵山の巻き道を登っていきます。 どうも暑さに弱いのでゆっくりと・・・
この道沿いにはエゾリンドウがたくさん咲いていました。
ちょっと気になったことが。 この辺りでは、葉が日焼けしてしまった木が多い感じがしました。
遠くから見ると、もう紅葉が始まったかのように見えていましたが・・・


     

この先で地蔵山からの道を合わせて下っていきますが、当然ながらまた登り道・・・


ワサ小屋跡を過ぎると急に涼しくなってきました。


     

近道!? 熊野岳山頂への近道でこちらには行きません。


分岐 13:53


休憩休憩・・・お腹が減ってゼリーを食す。


     

坂を登りきって後ろを振り向く・・・三宝荒神山が遠くなりました。


     

熊野岳十字路 14:16

北蔵王縦走路はここから・・・

ちなみに宮城県の最高峰は南蔵王の屏風岳ですが、最高地点はこの辺りのはず。 


     

避難小屋の跡? 中に入ってみました。


     

ここは下らず別の踏み跡へ・・・

熊野岳避難小屋を過ぎると、御釜から吹きあがってくる風が強い!


     

向かった先はコマクサのお花畑。 まだ咲いているものが結構ありました。
強風でプルプル揺れるコマクサをISO感度を上げて撮影・・・まともに撮れた?のはこの一枚だけ。


     

蔵王エコーラインと大黒天が見える場所から
あ~あ、渋滞してる・・・


     

風が強く雲の流れが速いので、次々と表情を変える御釜。


     

ススキが風に揺れて・・・


     

馬の背の道に復帰すると風も弱くなりましたが、今度はガスで真っ白に


     

モノクロームな馬の背


     

分岐 15:00

右は刈田岳駐車場、左は御釜へ
ここから急に人が増えてきます。


観光客で混雑するレストハウスでトイレに寄り・・・じろじろと視線を浴びる。


     

刈田岳で御釜に別れを告げ


     

大黒天に向けてズンズン下る。

途中、餌をついばむホシガラスに出会い写真を撮るも失敗・・・


     

何気に右を見ると南蔵王の登山道がクッキリと。
そして蔵王エコーラインは、たぶん蔵王山頂駐車場に入る車で渋滞中。 通過するだけの方はお気の毒・・・


     

刈田岳の上に太陽が。
もう少しするとダイヤモンド刈田岳・・・しゃがんで撮れば良かったかも。


     

もう少しで大黒天
渋滞の最後尾はこの辺りでした。


     

ガスが良い感じですが、あそこにかかっていてはまずいんです。


これから登ろうとする観光客にここから御釜まで何分ですかと・・・時刻は16時前
ここから登りは1時間、下りは40分。 18時頃には日没なのでやめた方が良いですよと・・・


     

大黒天到着 15:54



帰り道
すぐ下にある駒草平に寄り道。 ここのコマクサは完全に花が終わっていました。

で、寄り道の目的の「不帰ノ滝」と「振子滝」・・・


     

ほらね。 これじゃ見えません (-_-;)

三年連続真っ白けっけ。 
いつも下山後に寄ってこうなるので登る前に寄ればいいんですが、南蔵王の場合は駐車場争奪戦があるので・・・


売店で玉こんにゃくを食べてから、下道をのんびり帰りました。



これで山行記録はおしまいですが・・・


最新の画像もっと見る