光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

あえば直道氏 アメリカ最大の政治イベントに、日本人として初登壇!

2016-03-03 10:39:52 | 桜 咲久也

「 理想国家日本の条件」より転載。

アメリカ最大の政治イベントCPAC2016であえば直道氏が共和党大統領候補と共に日本人として初登壇し演説

2016年03月02日 17時30分18秒 | 拡散記事・報道、教育(活動。繋がる)
2016/03/01活動情報 http://conservative.or.jp/news/report/10 より

【プレスリリース】3月5日14:15より「CPAC2016」で、JCU議長・あえば直道が『新しい日米同盟のあり方』を演説します。

以下の内容につきまして、プレスリリースいたしました。

アメリカ最大の政治イベント「CPAC2016」で、JCU議長あえば直道が、共和党大統領候補と共に日本人として初めて登壇し『新しい日米同盟のあり方』を演説します。

https://www.value-press.com/pressrelease/157961 より

一般社団法人JCU

!2016年3月1日 12時

一般社団法人JCU(本社:東京都港区、代表理事:江口 峻)は、ACU(アメリカ保守連合)主催のCPAC2016(3月3日~3月5日)に、活動をPRするブースを出展する。また、ATR(全米税制改革協議会)と共同開催で、JCU Receptionを実施し、日本の保守運動や伝統文化を紹介する。また、JCU議長あえば直道は、大統領候補者がスピーチを行うメイン会場で、3月5日14:30より「新しい日米同盟のあり方」を演説する。CPACは43年の歴史をもつ、ACU(アメリカ保守連合)主催の政治大会。ドナルド・トランプ氏、マルコ・ルビオ氏、テッド・クルーズ氏、ベン・カーソン氏など、共和党の大統領候補者が一同に会し演説を行う。会場での模擬投票の結果は、世界中に配信され、大統領候補選びに大きな影響を与える。

アメリカ最大の政治イベント「CPAC2016」で、JCU議長 あえば直道が、3月5日14:15より、

共和党の全大統領候補と共に日本人として初めて登壇し、『新しい日米同盟のあり方』を演説します。

http://cpac.conservative.org/speakers/jikido-aeba/

CPACは43年の歴史をもつ、ACU(アメリカ保守連合)主催の政治大会。ドナルド・トランプ氏、マルコ・ルビオ氏、テッド・クルーズ氏、ベン・カーソン氏など、共和党の大統領候補者が一同に会し演説を行う。会場での模擬投票の結果は、世界中に配信され、大統領候補選びに大きな影響を与える。

一般社団法人JCU(本社:東京都港区、代表理事:江口 峻)は、ACU(アメリカ保守連合)主催のCPAC2016に、活動をPRするブースを出展する。また、ATR(全米税制改革協議会)と共同開催で、JCU Receptionを実施し、日本の保守運動や伝統文化を紹介する。

また、JCU議長あえば直道は、大統領候補者がスピーチを行うメイン会場で、3月5日14:15より「新しい日米同盟のあり方」をテーマに、スピーチする。

全米最大級の政治イベントCPAC2016

日 時:22016年3月3日12188時~191時3300分

会 場:ゲイロードナショナルリゾート&コンベンションセンター ワシントンDC郊外Chesapeake A-C

参加者:1万人. 主要な保守派団体、教育機関、議員、思想的指導者、草の根活動家、

主要メディアなど。全米第3位のイベント規模。

詳 細:http://cpac.conservative.org/

紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=sl8Ne0e1Us0

 

日 時:2016年3月3日18時~19時30分

会 場:Chesapeake A-C

登壇者:ACU議長マット・シュラップ、JCU議長あえば直道、ATR議長、他

JCU議長 あえば直道スピーチ

日 時:2016年3月5日14時15分~14時25分

会 場:メインステージ http://cpac.conservative.org/speakers/jikido-aeba/

演 題:「新しい日米同盟のあり方」

 

JCU概要

商号     : 一般社団法人JCU [ The Japanese Conservative Union ]

代表者    : 代表理事 江口 峻 (フジサンケイビジネスアイ元会長)

所在地    : 〒108-6028 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟28階

事業目的   : 日米各界の人材・情報交流および企業等の共同プロジェクトの支援を通じて日米両国民間の相互理解を深め、両国の友好関係の増進に寄与する

URL     :http://conservative.or.jp/



【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:一般社団法人JCU [The Japanese Conservative Union]
 TEL:03-6717-4447
Email:info@conservative.or.jp

 

 


 

あえば直道の履歴書 英語ができないのに共和党顧問になった不思議


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『クリントン・キャッシュ』... | トップ | シナの原発がやばいわけ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

桜 咲久也」カテゴリの最新記事