耳の痛いところもありますが、ちゃんと真面目なレビューなのでご紹介
一部転載、させていただいた記事です アニメ・漫画 KAI-YOU 2015.11.02 21:32
画像は映画「UFO学園の秘密」公式サイトのスクリーンショット
今回はかの宗教法人・幸福の科学による新作アニメ映画『UFO学園の秘密』を、布教映画としてではなく、一つのアニメ作品としてまじめにレビューしてみます。
本作の特徴は宗教思想を土台とした、通常のアニメ映画ではありえない異様に複雑・重厚な世界観と、神も悪魔もグレイも一緒くたに出てくるオカルトごった煮感。これがいかに通常ありえない作劇であるかを、幸福の科学の宗教思想も交えながら解説してみるよ。
セオリー無視! 思想ありき、ゆえの独創性
さて、僕は宗教系の著作(『仁義なきキリスト教史』など)も書いている関係上、宗教ネタには相応に興味があり、『仏陀再誕』や『神秘の法』といった幸福の科学によるアニメ映画にも何気に毎回足を運んでいたりします。しかし、これが宗教団体による布教映画と侮るなかれ。前作『神秘の法』は通常のアニメ映画ではありえない作劇の一大スペクタクル娯楽大作でした。まあ、それ以前の作品はエンタメとしてはまだまだかな……と言うのが正直なところですが。
今作『UFO学園の秘密』にも前作『神秘の法』にも共通する点ですが、特筆すべきは、まず幸福の科学の内部で構築中の独自の宇宙論があり、それを土台として作品をつくっていることです。
幸福の科学では2010年頃から宇宙についての研究が始まり、大川隆法氏が霊言(偉人や神の霊に大川氏の口から語らせる)やリーディング(相手の魂の過去世を探査する)により、宇宙に関する断片的な情報を収集、それを集積していくことで宇宙の全体像を読み解いている最中です。そうして培われた宇宙観に基いて、『UFO学園の秘密』はつくられています。
作品ありきではなく、思想ありき。これが通常のアニメ映画ではありえない点でして、するとどうなるかというと、作中の世界観が凄まじく複雑になるのです。なにせ霊言では、孔子やアテナの霊が様々な宇宙人について言及してますからね。偉人や神格が宇宙人を語るような世界観です。それがそのままアニメになるんだから、もうスンゴイ。
映画「UFO学園の秘密」 予告編 2
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/VIQnOEjbf9E" frameborder="0" width="760" height="428"></iframe>
例えば『神秘の法』では8つもの勢力が出てきます。「人間勢力A」「人間勢力B」「祖神」「悪魔」「宇宙人」「敵性宇宙人」「金星人」「地球意思」──これら8大勢力が軍事力、超能力、オーバーテクノロジー、召喚魔法、説教を駆使して戦うバトル映画であり、秘密結社から最終破壊兵器までこれでもか、これでもかとオカルト要素・ボンクラ要素を盛り込んでくるのです。
普通にアニメ映画をつくる場合、この雑多すぎる勢力分布と技術体系はありえません。企画段階で「勢力は大きく2つ、第3勢力を入れるにしても3つまでに絞ろうな?」と言われるだろうし、「軍事力と超能力とオーバーテクノロジーと召喚魔法と説教で戦うのも多すぎるから、どれか1つか2つにしような?」と言われることでしょう。
でも、幸福の科学はそんなセオリーに囚われない。だって、彼らの宇宙論ではそれらは現に存在しているのだから。そして、それら全てのオカルト要素を「幸福の科学思想体系」の中でまとめ上げて説明することが映画の趣旨なのだから。よって、幸福の科学映画では通常ありえない複雑で壮大な世界観がしばしば描かれるのです。結果、「侮れない」作品が出来上がる……。
複雑すぎる相関関係図
そして本作、『UFO学園の秘密』も非常に複雑な世界観、勢力分布図を持つ作品となっています。宇宙人というのは「地球外に住む生命体」であり、本来その存在は科学の範疇で理解されるものです。一方で神や悪魔はオカルトの範疇です。ですが幸福の科学では、この2つの「ふしぎなこと」が地続きで理解されており、宇宙人と神や悪魔は密接な関係を持っています。そして、それゆえに非常に複雑な世界観になっています。例えば主人公が敵対することになる敵性宇宙人・レプタリアン。爬虫類型の宇宙人で、彼らはアメリカ、ロシア、中国の軍部に既に人間の姿で潜り込んでいる……とされているのですが、これが一枚岩ではありません。中国に潜むレプタリアンとアメリカに潜むレプタリアンは互いに争っており、しかし、そのレプタリアンたちは「裏宇宙」に潜む「宇宙の邪神」に利用されているに過ぎず、彼らの発動している計画は地球の悪魔である「サタン」により準備されたものなのです。
この通り、「主人公と敵対する宇宙人」一つを取っても、「裏宇宙」という全く未知の概念が出てくるし、勢力も「レプタリアンA」「レプタリアンB」「宇宙の邪神」「サタン」が出てきます。とにかく複雑すぎる。普通のクリエイターなら「『敵』でいいじゃん!」「それ以上の設定いらないよ!」となるところです。しかし、どんなに複雑でも幸福の科学はこれをそのまんまにやる。だって、彼らの中ではそういうことになってるんだから。話が複雑だからって宗教上の世界観を勝手に簡略化できないんですよ。
主人公に味方する宇宙人も「月の裏側」「プレアデス5番星」「プレアデス3番星」「ベガ」「ケンタウロスα星」という5勢力も出てきます。さらにはレプタリアンの中にも「光の神に帰依して地球を守る」者たち──「信仰レプタリアン」なんてのがいて、レプタリアンでありながら一部は主人公に味方するという非常に複雑な相関関係が描かれるのです(映画はそれでもまだ登場宇宙人の数を絞っていて、霊言やリーディングではもっといろんな宇宙人が出てくる……)。
なお、なぜ幸福の科学では「宇宙的なふしぎさ」と「オカルト的なふしぎさ」が地続きで理解されているのかというと、これはおそらく彼らの輪廻転生思想によるものです。彼らの理解によると、魂は地球人として生まれることもあれば宇宙人として生まれることもあり、霊界で神となることもある。さらに宇宙人は、地球人から見ると神に見えたりもする(シュメールの神・エンリルは実はレプタリアンらしいです)。
よって、宇宙人と神は同じベクトルで語られるし、同じ土俵で作品に現れるわけですが、これが僕たち門外漢から見ると「あらゆるオカルト要素をごった煮で詰め込んだすごい作品」に見えるわけですね。
というわけで、『UFO学園の秘密』も前作『神秘の法』よろしく、極めて複雑で複層的な相関関係とオカルトごった煮感を持つ作品でして、通常のアニメ作品ではありえない「厚み」を持っています。通常のアニメ作品ではまず企画が通らない、宗教団体という特殊な出自ゆえに成立し得た作品と言えます。
視聴者置いてけぼりな作劇も……
ですが一方、『UFO学園の秘密』には難点もあって、前作『神秘の法』に比べるとエンタメ性では一枚落ちちゃう。『UFO学園の秘密』は教義説明にかける尺がやや長いんですよね。ちょっと中盤は眠たくなってしまう。『神秘の法』は布教映画である前に「よくできたエンタメ作品」でしたが、『UFO学園の秘密』の方は「はい、ここから教義の説明をしますよー」的な「布教映画要素」を感じてしまいます。『神秘の法』はエンタメを見てるつもりなのに、自然と幸福の科学の世界観が頭に入ってくるつくりが布教映画としても上手かったんですよね。また、見ていてやや共感しづらいところも……。「今のセリフを受けて、なんでこのキャラは納得したの? なんでそう答えたの??」みたいな点が各所にあります。論理が一足飛びというか、視聴者の感情の動きに合わせてくれない、理解の階段を一段飛ばしで駆け上がってしまう、そんなきらいがあります。ひょっとすると信者の方なら、日頃の説法と合わせて考えることでスンナリ理解できるのかもしれませんが、一般人にはやや説明不足です。この辺の不親切さもエンタメ性を損ねていました。
中でもエンタメ的に一番ネックだったのは、主人公たち5人のチームが一時的に仲違いをするシーンです。宇宙人の証拠となる「月の石」が何者かに盗まれて、チームの一人であるタイラくんが「俺たちの中から敵に情報が漏れているのかもしれない」と呟きます。タイラくんの恋人であるハルちゃんの妹がかつて敵性宇宙人にアブダクションされており、そこからの情報流出を疑ったわけです。これは極めて妥当な分析でしたが、妹ちゃんは「どうせ私のせいなのよ!」と泣いて走りだしてしまいます。するとヒロイン連中が急に感情的になって、「ちょっと男子、謝りなさいよ!」モードに突入。理不尽なまでの勢いで男子を責め立てます。小学生女子かよ……。
「あんた本当に悪いと思ってんの!?」「お、思ってるよ……」「思ってないわよ! 思いなさいよ!」「は、はい……」みたいな。作中でも「女子ってめんどくせー」と言われてたけど、本当にめんどうくさい……。
これでタイラくんが反省し(!)、チームに結束が戻ったことから事態が大きく動き出すため、「仲間割れ」→「一致」のプロセスは作中でも非常に重要なポイントなのですが、この通り、ヒロイン連中の非難に全然感情移入できないので、ここのシーンはゲッソリしちゃう。これは信者なら飲み込めるとかいう問題でもないと思うので、単純に作劇ミスってるんじゃないかなー。タイラくんはほんのちょっぴりデリカシーに欠けてたけど、あんな風に責め立てられる謂れはないよ。
まとめ
総じて言うと、『UFO学園の秘密』は世界観の厚みやスケールの大きさでは※『神秘の法』にも引けをとらない出来でした。しかし、エンタメ性や部外者へのサービス精神では前作に比べてややクオリティダウンした印象です。というか、前作がよく出来過ぎていた。繰り返しますが、この世界観の異様な重厚さは、幸福の科学産という特殊な状況下でなければ生まれないと思うので、次回作ではその強みとエンタメ性をまた両立させて欲しいですね。期待しています。
続きは http://kai-you.net/article/22708/page/2
幸福の科学の新作アニメ「UFO学園の秘密」がくっそ面白そうwwwwwwwwwwwww
http://fesoku.net/archives/8067794.html
http://laws-of-universe.hspicturesstudio.jp/wanted/wanted-category/sightings/ より
電車の中に宇宙人がいた!?UFO目撃情報
※『神秘の法』動画アリ↓↓
・テレ玉でまさかの「神秘の法」放送に震えるTL→ しかし上には上がいた件
ヒューマントラストシネマ渋谷
レプタリアン(爬虫類人間)の衝撃映像!??
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/Tielwebmvi8?feature=player_embedded" frameborder="0" width="640" height="360"></iframe>
悪魔の眼(レプティリアン)ニュースレポーター
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/P3vawzvBbxA?feature=player_embedded" frameborder="0" width="640" height="360"></iframe>
爬虫類人に変身するCNNレポーター ブライアン・トッド 0:38辺りから
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/c9QQsQHD_9w?feature=player_embedded" frameborder="0" width="640" height="360"></iframe>
瞬膜(しゅんまく、英語: Nictitating membrane)とは、まぶたとは別に水平方向に動いて眼球を保護する透明又は半透明の膜。 第三眼瞼(英語: third eyelid)ともいう。 鳥や爬虫類が瞬きをするとき、目の内側から瞬間的に出てくるため「瞬膜」と呼ばれる
カメレオンの瞬膜
・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます