ブログ katsukazan/活火山★時々の四方山話

糖尿に

夕方、T病院へ。

酸素水と喉の薬を持参してのT病院。

行ったら、完全に糖尿になってしまったとのこと。

原因はやはりブレドニン。

さらに、そのブレドニンを増量するとのこと。

どうなっているんだろう。

T病院の血液内科は、まるでモグラ叩きゲーム。

ブレドニンを投与して、胃に負担がくるから胃薬。

胃薬と複数の免疫抑制剤を服用するから、肝臓のくすり。

その肝臓の薬を服用していても、今日聞いたら、肝硬変の一歩手前の症状。

いったいどうなっているんだ!

処方された免疫抑制剤を指示通り服用していて、

ドライアイ

ドライマウス

白内障

糖尿病

肝硬変

ド素人の活火山が考えても変です。

異常です。

コレでは、副作用で寿命を縮めているいるようなもの。

明後日、セカンドオピニオンに!

活火山は納得できない!(激怒!噴火寸前!)

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四方山話☆百夜一夜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事