▼▼▼
実は ↑↑↑↑↑これ、今浦島症候群全開中の惚けおGGの日常でして(汗)
テメェのブログの編集トップページにある
- 6時間以内にアクセスした人
- アクセスされたページ
- アクセス元ページ
に眼が行くのが習慣になっているようで、
そこには、 10件くらいの 過去記事のPV数が表示されます。
PV数というのは、その記事に「アクセスがあった件数」のとすれば、理解が楽です。
▼▼▼
そこのページに興味が行くのは、意外な発見があるからでして、普段的日常からほとんどワープしたような記事タイトルに目が留まることが結構多いのも、ものぐさ、怠けもので、横着の典型的惚けおGGには、おあつらえ向きの構造に出来ております。
つまり、おGG的に便利なつくり、仕組み、構造があるということで、gooにゴマする訳ではないのですが、サーバーで運営するWordPress仕様のブログ一辺倒になれない、大きな要素になっております。
今日の注目は、「ある発見・新東宝映画に文芸作品があった!?」 でして、タイトル見ただけでは、まったく記憶から抜け落ちている状態です。
■■■ 2-2に続けます。