1日か2日で北京と周辺の10大学で始まった抗議運動が、一日二日で、中国全土100近い大学に波及する現実を、冷静に見ている人がいた。
今朝11月29日の #朝8時 の百田尚樹氏だ。
▼▼▼
フンドシtweetで恐縮ですが、時短のつもりで、挿入します。。
11月29日の #あさ8 で百田氏が今回の中国全土で起きた、反ゼロコロナ抗議、抵抗運動が、(絵に描いたように)鮮やかであることを指摘した。
— katsukazan@世界は価値観対決による衝突➡激突に化学変化中 (@asanai106) November 29, 2022
リアリズムの観点から、大いに評価できそうな視点だ。27日か28日のには北京と周辺の10大学で抗議が始まり、昨日夕刻以降は全中国100の大学で起きている。