▼▼▼
今朝の"あさ8"のゲストは、武田邦彦先生ですというより、でした。武田先生が出演すると、MCのお一人の日本のスーパーベストセラー作家の番組中のアドリブ発言が少なくなり、とても快適な視聴が出来ましたデス。
コンテンツでは、血圧の話題が登場しました。
不肖惚けおGG、かれこれ15年以上血圧の薬を飲んでいます。 いわゆる降圧剤で、かかりつけ医の処方薬です。
▼▼▼
飲むのも多少の面倒を感じますが、それ以上に面倒なのが、医師から強制される検圧と検圧記録記入です。
あまりの面倒から、中華製のスマートウォッチを購入して、その血圧を記入したところ、実際の検圧計との誤差が誤差のレベルではないので、中止です。
中華製ですね。。。
ただ記録は、スマホのアプリで、検圧記録なるものがあって、これにインプットするとデータがが完全に保存されますので、もっぱらこのアプリに保存します。
▼▼▼
アプリの利用で助かるのが、検圧をサボり、代替7割前後の頻度で検圧したもものを、三か月に一度の外来診察の際に、所定の検圧記録カードを提出するのが決まりになっておりので、その前日にカードへの転記作業を一気に30分位で済ませることができます
当然、抜けた部分は、半年ほど前の記録を一部転記して、そこそこあまり空白が目立たないくらいに調整というか、仕上げるのが最近の習慣です。
重篤な方は、参考にしてはいけません。
▼▼▼
今日の"あさ8"では、「年齢プラス90の血圧値」を武田邦彦先生が解説をされましたので、もう少し詳しいことを検索してみました。
結論から言いうと、そこそこ健常な生活環境で、特段めまいと不快感が無い限り、あまりナーバスになる必要は無いということで、「年齢プラス90の血圧値」説は有効であることが判りました。
詳細は拙ブログ「調べてナンボの備忘録 」Kazanノートに検索内容をアップしました。
▼▼▼
ちなみに拙ブログ「調べてナンボの備忘録 」Kazanノートで使用した画像(上段リンク内の画像)は、拙ブログの仕様でありWordpressの基本プラグインのAIサポートが勝手にAI生成したものですが、今回初めて使用してみましたデス(^^)
生成時間は20秒プラス程度でしたので、これは使えそうです。