日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

シーモールから生放送!

2007年10月12日 | 下関
人気blogランキング 

 シーモール下関が30周年を記念してリフレッシュオープン 
 その宣伝のため(?)山口放送の「熱血テレビ」という番組が、シーモールで生放送をやってました   
      
 シーモールはお店も少し入れ替わったり、一部改装してきれいになりました                                                             
 ゲストに元プロ野球選手の宮本和知さんがいらっしゃいました 
 下関出身の方なんですよ~
     
 実は「熱血テレビ」ってほとんど見たことありません 
この時間にテレビ見るなら、福岡放送の「めんたいワイド」
 下関は九州に近いから、福岡放送の地域情報の方が身近な感じがするんですよねぇ~ 山口市、周南市とかの方が遠い気がする

  参加してます。 応援してね

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« カネゴンの繭 | トップ | 潰れたメイド喫茶 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TVで… (ふーじー)
2007-10-12 23:34:37
私もでチラッと見ました
先週末は10%還元セールしてたらしいけど
行けませんでした
今週末行ってみようかな
返信する
こんばんは^^ (double)
2007-10-13 00:02:33
日子さんの記事 下関出身の夫がすごく喜ぶんです^^
下関出身の芸能人の方も結構いますよね~
ところで…やっぱりシーモールの映画館なくなるんですよね?
返信する
下関といえば…… (市川大河)
2007-10-13 00:13:57
山口県下関出身というと
自分の場合まっさきに思い浮かぶのが
今は亡き松田優作さんなんですよね。

自分はウルトラと同じかそれ以上に
松田優作氏に影響を受けて思春期を過ごしていまして
それゆえ下関は自分にとってある意味聖地だったりします(笑)

また、松田優作主演ドラマ『探偵物語』でデビューし
『野獣死すべし』『処刑遊戯』などの松田優作映画で
研ぎ澄まされた才能で一気に天才脚本家として脚光を浴び
『汚れた英雄』『狂気の桜』などの脚本を手がけた
丸山昇一さんもまた、山口下関出身の方でいらっしゃるんですよね。

一度訪れてみたいですね、下関。
返信する
コメントありがとうございます (日子)
2007-10-13 12:56:49
ふーじーさん、こんにちわ。
少しずついろいろ替わってまた違ったムードですよ
これでまた下関の経済活性化のきっかけになってくれればいいんですが

doubleさん、いらっしゃいませ。
お楽しみ頂いてる様でうれしいです
宮本さんは、実は彦島出身でもあるんですよ
これからもいろいろ情報発信していきますね
ところで映画館ですが、東宝は残念ながらやはり撤退です
その後は2ヶ月ほど奥田瑛二さんが下関で撮った自作の映画を、全国に先駆けて上映して下さるそうです
しかしその後は・・・やはり下関からは映画館はなくなる運命なんでしょうか
詳細はこちらの記事へ
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20070929006008.html?C=S

市川大河さん、こんにちわ。
下関って結構いろんな才能が輩出してる場所で、また時代が変わる場所でもあるんですよね
松田優作を慕って下関に観光に来る方って結構多いそうです
優作ファンなら是非一度聖地巡礼されて、彼が吸った空気を吸ってみて下さい
これから冬にかけて魚もおいしい季節になってくるし、大河ドラマで実在が世に知れ渡った巌流島や、平家一門や耳無し法一を祀った赤間神宮等、見所満載ですよ
返信する
同級生 (モグ)
2007-10-13 15:46:51
私は『山下真司』君です
同級生だから応援してあげなければと思っています
返信する
Unknown (日子)
2007-10-14 00:00:05
モグさん、こんばんわ。
山下真司さんと同級生なんですか
有名人と同級生ってどんな感じなんでしょうか
私の同級生には今のところ見当たらないけど、もしいたらやっぱり応援しちゃうかも
今後に期待です
返信する
こんばんは (hibiki)
2007-10-15 21:31:07
お久し振りです。
生放送に行かれてたんですね。
テレビでちょっとだけ見ました。
九州の方が近いので
やっぱり福岡の放送をメインで見てしまいますね。
下関は本州にありますが、
九州の方がより身近に感じますね。
返信する
Unknown (日子)
2007-10-16 01:50:19
hibikiさん、いらっしゃいませ。
たまたま買い物に行ってたらすごい人だかり
何事かと思えば熱血テレビでした
宮本さんが出るというので、どうせなら拝んで帰ろうと
子供の頃から九州系列のテレビを見て育ったからなんでしょうか
どうもそちらの方が心理的に近いんですよね
また下関は日本有数の電波銀座だそうで、どこのチャンネル回しても大抵何か映りますもんね
彼氏曰く東京でもこんなじゃないとの事
言われてみればそうかもですね
返信する
Unknown (やまぴぃ)
2007-10-16 19:47:43
こんばんは、またまたお邪魔しちゃってます。
へぇ~!!シーモールは30周年なんだぁ・・・たしか、昔は屋上に小さな遊園地があったんですよね・・・
うる覚えだけど・・・
そういえば、2Fにyou&Meっていうお店がありましたよね・・・名前が違ってたらごめんなさい。子供ながらに、大好きだったのを覚えています!
あ~ぁ、やっぱり下関は素敵な故郷です
返信する
Unknown (日子)
2007-10-17 01:33:15
やまぴぃさん、いらっしゃいませ。
遊園地は今は無くなって、屋上庭園になってますよ
そしてyou&meは、今も2Fの同じ場所に健在です
随分とお店が入れ替わりましたが、あそこは人気があるのか、息が長いですねえ
今度帰郷の折にはのぞいて見て下さい
返信する

コメントを投稿

下関」カテゴリの最新記事