日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

グラナドス? グラナダス?? グラドナス???

2005年05月17日 | 今日の日子
 よ~く間違えるのが、この2つ。グラナドスグラナダス。すっごい似てると思いません?? 
グラナドスグラナダスグラナドスグラナダス・・・・」って、言ってみて下さい!!   その辺の早口言葉より難しいです。

 ときどき、2つが合体して、グラドナスになるときも・・・。 
もう、どれがどれやら、訳が分からん

 グラナダスは、知る人ぞ知る怪獣。新マンに登場しますが、造形の悪さで有名。(なんて書いたら怒る人もいるんでしょうか?許してね)第44話の「星空に愛をこめて」に、ケンタウルス星人とともに出てきます。話自体は、嫌いじゃないんだけどな。

 今日の本題は、グラナダスじゃなくて、グラナドス
 実はわたし、ピアノがちょこっと弾けます。(レッスンに行ってたのは、7歳から18歳まで。最近は、気が向いたときだけ弾いてます) 私のピアノはこれ。ピアノの上が、物置の様になってしまっているので、全体はお見せできません
            

 ちょっと前のお気に入りが、グラナドス作曲のスペイン舞曲集。(そう、グラナドスは作曲家です) CDの演奏は、アリシア・デ・ラローチャ。
     ラローチャの演奏は、とってもおしゃれでステキ スペインの香りがします
          

 スペイン舞曲の好きな曲を練習してみたものの・・・。聴くのと弾くのでは大違いです。(簡単かと思ったのに、難しいっちゃ!)他にもお蔵入りした楽譜がいくつもあるのに、またお蔵入り仲間が1つ増えるぅ~ 


人気blogランキングに参加してます 応援してね
コメント    この記事についてブログを書く
« ビ~~~~~コン | トップ | 旅行アイテム その4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の日子」カテゴリの最新記事