![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/f8f142751c9d3ec2603b2d060189afbe.jpg)
今日も素敵な天気に恵まれた宮古島![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
青空の美しさと太陽の恵みを受け
のんびり過ごす時間を感じる喜びは大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2階の両親の住む応接間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
70過ぎの両親は耳も遠くなりテレビの音も3階にも響くほど
そのテレビを見ながら
両親の大きな笑い声は安心感をもたらせてくれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その応接間に時にやってきて笑い話で華咲かせるサヨおばさん
親戚のおばさんだが、もう80歳近い年齢にも関わらず元気いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
自宅の畑で育てた野菜や
スーパーで買った、超目玉の大安売りの果物を持って、僕の両親を訪ね笑い話に盛りあがる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
もちろんオール宮古方言![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
その温かい方言の話内容は、上階で聞いてる僕も思わずフッと吹き出すほど面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
70歳を超えても女性は女性
おしゃべりの凄さは男性には勝てない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
父は黙って聞きただ笑い、その笑い声が嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
母は、サヨおばさんの面白話にハハハ、ヒヒヒ...その高音の笑いが不思議に思える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
沖縄のおばぁは、よく笑う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
おばぁと言っては失礼だが、その話の内容は宮古方言ではあるが最高に面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
特に、宮古の方言は、その表現が最高なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
“フスグドゥン”
こんな日本語ありますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
“フス”とは...なんとウンコの意味
“グドゥン”は...「アホ」「バカ」の意味
つまり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「アホ」の最上級の表現で、「アホ」の上に「うんこ」がつくんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
すごい宮古方言![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
日本語では表現しにくい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
「まぁ~ん、かりゃ、フスグドゥンどぅ
」
(本当にあの人は最上級のアホだよ
)
そういうことを平気で方言で言ってのける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
もちろん悪い言葉だけでなく、美しい言葉や褒め言葉もたくさんありますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「ツムカギ フファどぅ
」
(気持ちの最高の子だよ
)
「うわぁがノリコやぁ、まぁ~んてぃ、ツムカギ フィファどぅ
」
(あなたの子のノリコは、本当に気持ちの最高な素敵な子だ
)
そう言う表現を交え、あの人がこう言った、あの人の行動はどうだ...
オール宮古方言で言うと
吉本興業も負けるほど、超~面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
もしかしたら...英語より難しいかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それも、小さな宮古島なのに
地域によって、その表現方法(ことば)が違うのだから面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
特に、沖縄の中でも宮古方言は難しいだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
僕も宮古方言をペラペラ話せないほど奥が深いですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
一応、全ての方言は聞き取れるのだが...
方言の中にも敬語とかあるので、高齢者の方と方言を話すには神経を遣うほどです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
いくら...おばぁちゃんに好かれる僕でも
まだまだ方言は流ちょうに話せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
英語以上に勉強したい宮古島方言です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「人気ブログランキング」に参加中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner05.gif)
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
皆さんにとって...
明日もきっと“笑顔でがんばろう
”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
青空の美しさと太陽の恵みを受け
のんびり過ごす時間を感じる喜びは大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2階の両親の住む応接間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
70過ぎの両親は耳も遠くなりテレビの音も3階にも響くほど
そのテレビを見ながら
両親の大きな笑い声は安心感をもたらせてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その応接間に時にやってきて笑い話で華咲かせるサヨおばさん
親戚のおばさんだが、もう80歳近い年齢にも関わらず元気いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
自宅の畑で育てた野菜や
スーパーで買った、超目玉の大安売りの果物を持って、僕の両親を訪ね笑い話に盛りあがる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
もちろんオール宮古方言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
その温かい方言の話内容は、上階で聞いてる僕も思わずフッと吹き出すほど面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
70歳を超えても女性は女性
おしゃべりの凄さは男性には勝てない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
父は黙って聞きただ笑い、その笑い声が嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
母は、サヨおばさんの面白話にハハハ、ヒヒヒ...その高音の笑いが不思議に思える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
沖縄のおばぁは、よく笑う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
おばぁと言っては失礼だが、その話の内容は宮古方言ではあるが最高に面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
特に、宮古の方言は、その表現が最高なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
“フスグドゥン”
こんな日本語ありますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
“フス”とは...なんとウンコの意味
“グドゥン”は...「アホ」「バカ」の意味
つまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「アホ」の最上級の表現で、「アホ」の上に「うんこ」がつくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
すごい宮古方言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
日本語では表現しにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
「まぁ~ん、かりゃ、フスグドゥンどぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
(本当にあの人は最上級のアホだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そういうことを平気で方言で言ってのける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
もちろん悪い言葉だけでなく、美しい言葉や褒め言葉もたくさんありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「ツムカギ フファどぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
(気持ちの最高の子だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「うわぁがノリコやぁ、まぁ~んてぃ、ツムカギ フィファどぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
(あなたの子のノリコは、本当に気持ちの最高な素敵な子だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そう言う表現を交え、あの人がこう言った、あの人の行動はどうだ...
オール宮古方言で言うと
吉本興業も負けるほど、超~面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
もしかしたら...英語より難しいかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それも、小さな宮古島なのに
地域によって、その表現方法(ことば)が違うのだから面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
特に、沖縄の中でも宮古方言は難しいだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
僕も宮古方言をペラペラ話せないほど奥が深いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
一応、全ての方言は聞き取れるのだが...
方言の中にも敬語とかあるので、高齢者の方と方言を話すには神経を遣うほどです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
いくら...おばぁちゃんに好かれる僕でも
まだまだ方言は流ちょうに話せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
英語以上に勉強したい宮古島方言です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner05.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
皆さんにとって...
明日もきっと“笑顔でがんばろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_pierce.gif)
宮古方言☆は改めて日本語になおすと
すごいですね~
びっくり!!
宮古の大切な文化☆残していかないと
いけませんね。
宮古方言で話す...
凄い勢いでしゃべりまくりますねぇ
僕なんてついていきませんよ
話題が豊富だし、その表現の仕方が最高
僕も方言はまだまだですが...
是非残したい宮古島の文化ですね
saitaさんは方言の方はどうですか
みゃーくふつ、いいですよね。
と言っても、ほとんど聞き取れません。
うちなーぐちとは別物ですね。
私の友達で、「みゃーくぴとぅ」というフォークデュオをやっている、すーなーという方がいます。
彼らが歌う歌はまるで分かりませんが、とても暖かさが伝わります。
すーなーのブログも見てやってください。
↓ここが入り口です。
http://www.geocities.jp/m389p2/index.html
情報ありがとうございました。
早速、見させて頂きましたよ。
「みゃーくびとぅ」というフォークディオの存在も初めて知りました。
改めて“みゃーくふつ”の良さを知りました。
てぃんがーらさん...
宮古の方々とも多くの付き合いがあるんですねぇ。
さらに、改めて、てぃんがーらさんの凄さを知りました。
いつもコメントありがとうございます。
私は単なる沖縄大好き島ナイチャーです。
あえて言うなら、沖縄は私にとってワンダーランドです。
すべてが面白く、興味尽きないところなんですね。
彦リンさんは宮古方言を話せるのですよね。
一つ伺いたいことがあります。
「アイジャー」って言葉使いますか?
水がかかって驚いたときに使うと聞いたのですが、ウチナーグチで言うアキサミヨともハッサーともアギジャビヨともアイッ!ともアッガッ!ともアガヒャとも違いますよね。
なんとも翻訳不可能な言葉で、本当に宮古の人たちは使っているのでしょうか?
いまだ確かめたことが無いのでお聞きしました。
コメント読んで、思わずフッと吹き出してしましました
「アイジャ」はまさしく、宮古人が発する翻訳不可能な言葉かも知れませんね
宮古人(みゃ~くんちゅ)なら絶対言いますよ
ちょっと水がかかっただけで...強烈な言葉と表情で「アイジャ~
誰も教えていないのに...幼い子たちも「アイジャー」を連発します
最近の子は「アイジャラ
大和(ナイチ)に住んでる宮古の方でも必ず言うと思いますよぅ
僕の知り合いでも内地での「アイジャ~
内地の喫茶店に入った時、ウエイトレスが水を運んできた時...間違ってこぼした時など「アイジャ
「アイジャー」は...宮古島人である証拠みたいなものですね
コメントありがとうございます。
普段は、聞き取り、返答するのに精いっぱいの方言ですが、とっても味があり会話が嬉しくなります。
地域の方言も独特で、僕の勤務した学校の佐良浜地域や西辺地区も独特ですが...
城辺地区でも地域によって違う。
多良間島などは聞き取れないほど...
地元の方言を残すべく、伝えたく
英語以上に勉強しなければなりません。
絶対残したい言語です。
ににまるさんのように、動詞...活用の違いなども考えないといけませんが、僕には難しいです。
今は、おじぃ&おばぁとの会話を楽しみます。
コメント、ありがとうございました。