私の鍬(くわ)のアッフ゜画像です。たたみ一帖の農園をプロ仕様の鍬(くわ)で耕すのです。
これ実は左官さんがセメントを舟というでかい器でモルタルをコネルとき使う道具です。
ステンレスで軽くて丈夫、手入れしている土なら園芸におすすめですね。
初代は7年もちました。今回買ったくわは、1500円程しますが、楽さと寿命の比較で今回も同種を買いました。
普通の農器具コーナーになかったら、左官さんのコーナーにあります。おためしあれ。
これ実は左官さんがセメントを舟というでかい器でモルタルをコネルとき使う道具です。
ステンレスで軽くて丈夫、手入れしている土なら園芸におすすめですね。
初代は7年もちました。今回買ったくわは、1500円程しますが、楽さと寿命の比較で今回も同種を買いました。
普通の農器具コーナーになかったら、左官さんのコーナーにあります。おためしあれ。
さすが職業柄ですね!価格が以外と安いのにビックリしました。園芸用と比べても安いのでしょうか?我が家はプランターなので鍬は使いません。でもちょっとほしいですね。
あ!MIZOさん、我が家は立派な畑は持っていませんので講釈はいりません。
大あさりさんは、ひょっとして淡水○○さん?
ミゾさんのコメントが悲しい状態ということは、
確定でしょうね。
せっかくですから、講釈を頂きたいですよ。
今後のプランとかね。
大あさりさんは、長期的には、バイオ工学で
ビルの中で稲やレタス作るように工場化したら、
プランタースペースでも作れますよ。
わたしもタタミ一帖マン園芸ですから、容積で
稼ぎますよ。(ツル植物は、容積あがりまね)