白猫ひますけブログ「かぎしっぽ日記」

オッドアイ、かぎしっぽの白猫と暮らす日常を気ままに綴ります。

寝る寝る寝る猫

2021-01-28 18:00:00 | つれづれ日記



先日の休みの日のこと。

いつものように朝6時前に起き出し、カリカリを食べた後、またベッドに戻ってきて7時過ぎまで二度寝。

その後、しばらく朝のパトロールをしてから、ビーズクッションで寝始めました。
それが8時くらい。

私がちょこちょこ用事を済ませるために玄関から出入りしても、一向に起きず、ずっと寝ていました。

掃除機かけようかなーと思ったのですが、あまりにも気持ち良さそうに寝ていたので、後にしよう…

と、ひますけが起きるまで待っていたら、結局そのまま夕方まで同じ場所で寝ていました(^^;)




いや、まぁ私も結局そのままたいして動かずに、TV見て、食べて…だったのですが。

最終的に、夕方になって掃除機をかけたら目は覚ましましたが、それでもしばらくビーズクッションに埋もれたまま出てこず。
8時間くらいはクッションにいたんじゃないかな。

そして2時間弱、夕ご飯食べたり、謎の興奮モードで走り回ったり、パトロールしたりした後、




今度はヒーターの前でスヤスヤ。

そして10時過ぎくらいになると、またいったん運動会(短時間)を繰り広げてから、ヒトが寝るのに合わせて一緒に朝まで寝るのでした。




さて、ひますけは何時間寝ているのでしょうか??



ヒーター前ひますけ3選

2021-01-25 18:00:00 | つれづれ日記
その1



足枕(^^)

アゴを乗せてるのが、手かと思いきや後ろ足なのです。


その2




定番のだらり〜んポーズ




ゆるみ過ぎて、舌べろ出ちゃってます。


その3




なぜか腕ピーン!
この格好、時々あるのですが、結構好きです。
力が入っているようにも見えますがリラックスしてるようです。


どんなポーズでも可愛い猫…眺めていて飽きません(^^)








わかりやすいのがお好き

2021-01-22 18:00:00 | つれづれ日記
冬の生活には必須な暖房器具。

暖房器具にもいろいろありますが、

ひますけは、エアコンよりもヒーターがお気に入りです。



スイッチを入れるとすぐにやって来るのですが、
「あったかくないよ?」
と訴える、この顔。
…ちょっと待っててね(^_^;)

しばらくして、ホワ〜ンと暖まってくると、




こんな感じで、伸び出します。




とろけるよね〜(^^)


ホットカーペットのことは、よく分からないようです。



でも、なんだかいつの間にかあったかくなってる!という感じで、




このように、くつろぎだすのでした。

ヒーターは、付けているうちに部屋全体もいい感じに暖かくなるのですが、やはり目の前が一番ホットな空間なので、「ここ、あったかいところ!」が分かりやすいんでしょうね。



ななつぼし

2021-01-17 17:00:00 | つれづれ日記



ひますけの特徴と言えば、オッドアイと鍵しっぽ。
オッドアイは魔除けで、鍵しっぽは幸せを引っ掛けてきてくれる…ということで、どちらも縁起が良いそうです。

そんなひますけに、そう言えばこれもラッキーな感じ!という特徴を見つけました。




この耳の斑点(^^)

もちろん、この斑点があることは知ってたし、なんだか可愛いなと思ってはいたのですが、ポイントはその数です。





右が4つ、左が3つ。
足したらラッキーセブン( ^ω^ )

これまで何気なく、左右で違うんだよね〜と眺めてましたが、改めてラッキーセブンと思ってみると、なにやらめでたいひますけなのでした。




当の本猫は、そんなことお構いなしで、本日はソファとブランケット独り占めで寝ていました。






おうちでぬくぬく

2021-01-10 18:00:00 | つれづれ日記



大好きビーズクッション(^^)
日中、だいたいココにいます。
陽当たりの良い場所を見つけて昼寝…さすが猫!です。

留守中も、お昼休みに見守りカメラで見てみると、最近はほぼ毎日ここで寝ていることが分かりました。
ちなみに見守りカメラのこと、私はひますけストーカーカメラと呼んでいます( ^ω^ )




もしくは、ココ。
なんだかカッコいい感じの顔をしてますが、私の膝の上で甘えんぼモードです。




たまにこんな感じで、机の下に潜っていることも。
うっかり蹴っ飛ばさないように注意が必要です。


とにかく、ぬくぬく。
風邪をひかないように、冬を乗り切らねば!なのです。