出掛ける時には、ひますけの居場所を確認してから家を出ることにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/c2b10316e570b17dff1c6c960ddf4973.jpg?1637232544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/47b1886168d0e7a0ebc957a5431da11f.jpg?1637232595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/771b6d0792e565fcc9c92c7304a7df2c.jpg?1637232670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/b11f79ebd0fd5d5a182cea85a7f54c93.jpg?1637232902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/e380510b5e7b0132c63253447c010516.jpg?1637233365)
なぜなら、時々静か〜にクローゼットや棚の中に入ってしまい、そのまま扉を閉めてしまうことがあるのです。
この前、朝どこを探してもひますけが見当たらず、出掛ける時間が迫りながら焦って探したことがありました。
そんな広いわけでもない家で、見つからないなんてことある⁈と探していると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/c2b10316e570b17dff1c6c960ddf4973.jpg?1637232544)
こんな所に入っていました(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/47b1886168d0e7a0ebc957a5431da11f.jpg?1637232595)
以前は、このように3階に入居していたのですが、今度は1つ下の引き出しに入居を決めたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/771b6d0792e565fcc9c92c7304a7df2c.jpg?1637232670)
引き出しの中には、フリース素材のブランケットとミニクッションなどが入っていたのですが、いい感じに「巣作り」してました。
それにしても、なんでそんな所に〜!
急に訪れた引き出しブームは3日ほど続きました。
居場所が分かって安心はしましたが、ここに落ち着かれると寂しい…
寒くなってきたので、篭りたいってことかな…ということで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/b11f79ebd0fd5d5a182cea85a7f54c93.jpg?1637232902)
リビングにキューブのおうちを出したところ、即入居!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/e380510b5e7b0132c63253447c010516.jpg?1637233365)
それ以来、毎日この中で寝ています。
引き出しアパートからは、引っ越しすることにしたようです。
いろいろ、ハズレることもあるので、用意したものにピッタリはまってくれると、何だか嬉しい(^^)
これ多分、猫飼いあるあるだと思います。
そして、リビングで寝てくれるので、可愛い姿を眺められて幸せ…なのでした。