塾生以外のお友だちがいることもあって、
ひまわり先生ははりきってしまいました。
じゃーーん!

見て、このメニュー表。
アルバイトの先生たちには、
「居酒屋メニューですやん(笑)」
と突っ込まれましたが、そんな感じですね(^_^;)
でも、今年はちゃんと事前にいろいろ仕込みもしたので、
単に具材を焼いただけっちゅーBBQとは一味変えてみました。
燻製やってみたり、五平餅つくってみたり、
毎年なんだかんだ目先が変わるように努力してるんです。
で、今年のメンバーは15人!!!
大所帯だな、おい。
下は小5~上は高3まで!
そしてみんなよく働く子たちだった!!!
男の子たち+女子の興味ある子たちで火おこしをしてもらいつつ、
料理の準備も、子どもができそうなことは残しておいたので、
みんなで和気あいあい。



一個仕事が終わると、
「先生、次は何をしたらいいですか?」と聞きながら、
いっぱいお手伝いしてくれました。
食べる時もお行儀よく、全員に行きわたってからお代わりをもらいにくるとか、
嫌いなものが出ても文句を言うことなく、丁寧に遠慮できるとか、
(でも、基本的にもりもり食べてくれた)
そういうマナーがちゃんとしている子たちだったので、
こちらも注意したり、叱ったりすることもなく、
大変おいしく食べることができました。
食べるときって、
味も大事だけど、雰囲気とか楽しさが最高の調味料だよね。


そしておまちかねのデザート。
焼きリンゴにするはずのリンゴは、激しいつまみ食いにあって(笑)
少なくなってしまいましたが、
イチゴやマシュマロ、凍らせた一口ゼリーなどを差し入れにいただいて、超満足!
みんなデザートは別腹だって(*^▽^*)


そうそう、今年もたくさん差し入れをいただいて、
毎年参加してくれているYちゃん家からは、肉巻きおにぎりをいただきました。
さすが常連さん、焼きやすいように割り箸にさしたものを人数分作ってくださいました。
お菓子やジュースなどもたくさんいただいて、食べきれない分もありましたが、
テスト対策のときなどのおやつとして活用させていただきます。
保護者の皆様、本当にありがとうございます。
あとは、メニューに載ってないけど、ひまわり先生が衝動買いしてしまった
牛サイコロステーキを焼いているときに、
なぜか通りかかった中2男子二人組・・・。
なんていい時に来るんだ!
部活帰りに寄ってくれたそうなので、ちょこっとだけ味見させてあげましたん。
その後は、お遊び用に買ってきた縄跳びなどで、ちょこっとカロリー消費。
こういう時、二重跳びとかが華麗にできるとヒーローですよね。
N先生がはりきってチャレンジしましたが、
小6男子にはかないませんでした(笑)
ああ、画像がないのが残念だな。
そして、お腹も満腹になったところで、お片付け。
これもみんな積極的に動いてくれました。
二階に物を片づけに行ったり、ごみを整理したりも嫌がらずにテキパキ。
特に洗い物を一手に引き受けてくれた女の子たちは、
「こういうの、やり始めたらちゃんとやらないと気持ち悪い。」というこだわりで、
一生懸命やってくれました。

最後まで本当に楽しい会で、付き合ってくれたみんなに心から感謝です。
先生は来年のBBQが今から楽しみだよ。