たなばた2024
7月7日のアクセス数が異常に多かったのは、やはり、七夕ネタを楽しみにしていてくれた方が多かったからでしょうか...
やっと終わったテスト対策
やっと!すべての中学・高校のテスト対策が終了しました。あとは果報は寝て待て。さてさて、...
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』著:新井紀子 ④
現代の子ども達が読解力に乏しいことはわかった。それが、将来とても問題になることもわかった。読解力をつけなくてはいけない、考える力を身につけさせなくてはいけない、じゃあ、どうすればい...
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』著:新井紀子 ③
ごめんなさい、「じゃあどうしたらいいの?」の前に「なんでこんなんなっちゃったかな」です。実は、著者の新井紀子氏は実は数学者で、教育業界の方ではないのです。しかし、「ロボットは同大に...
漢字検定申し込み 受付中!
本日はちょっと宣伝をば。漢字検定の受検者、大募集中!!!です。今日、地元小学校と中学校...
もこが
生徒たちは、いつも人の目を盗んでは、机を指で小刻みにたたいたり、シャーペンを振ったりし...
マッチング
ある日の英語の授業で。 [game」と「match」が両方とも「試合」という意味で出てき...
大雪!
最近、更新してないな、という自覚はあったのですが、 最終更新日が10月とかで、ちょっと...
通信の
寒暖差が激しい今日この頃です。 風邪っぴきの子もちらほら出てきましたが、テスト対策が始ま...
生徒が収穫してきたキュウリ
先週の土曜日に、岐阜農林高校の見学会がありまして。 それに参加してきた生徒が、収穫してき...