‥‥午前中は陽射しが暖かく降り注いでました。
★‥‥今日の庭仕事。
‥明日は又雨の予報が出ているので、雪で傷んでしまったお花の整理をします。
‥残念な事に、花壇に咲いていた殆どのお花が駄目になってしまいました。
‥雪が降る前まで綺麗に花壇を彩っていた「コリウス」
無残に萎れてしまいました。 (´Д`lli)
⇊
‥抜いた所に「ビオラ」を植えました。
‥‥赤とオレンジの「ジニア」も長い間咲き続けていましたが萎れてしまいました。
‥‥場所を取っていたので抜いたら花壇が寂しくなってしまったので、鉢植えのお花を置きました。
左上の「マーガレット」は。放射状に開いてしまったので紐で縛りました。
‥「ジニア」の横にこぼれ種から発芽して咲いていた「ペチュニア」は生き残っていました。
夏のお花なのに元気です。
‥‥こちらの花壇の空いたところには、春になったら「チューリップ」の球根を植えます。
経験上、秋に植えても球根が駄目になってしまい芽が出ない場合があるので、春先に植えた方が確実な事が解りました。
‥‥「ランタナ」も雪の重みで枝が折れてしまったので、2本のうち1本は切り戻して、1本は抜きました。
‥空いたところには、他から「スイセン」を持って来て植えましたが、ここの空いた場所にも、春にチューリップを植える予定です。
‥‥千日紅も切り戻しをしました。
そんな中、元気なのは「パンジー」と「ビオラ」でした。
‥‥秋から冬に季節が変わると、お花も咲き終わる子が殆んどですが、今回の様に雪で一斉に駄目になってしまうのは、とても悲しい事です。
‥切り戻したお花達が、また来年新芽を出してくれると嬉しいのですが。。。
★‥‥今日のく〜ちゃん。
‥朝のパトロールに出発しま〜す。
‥‥‥今日は、午前中は庭仕事に追われ、この時間には、もうお天気が悪くなり、空は急にどんよりとした雲が広がって寒くなって来ました。:;(∩´﹏`∩);:
く〜ちゃんは、お炬燵の中でお昼寝を始めました。
‥‥あっという間に週末ですね。
‥楽しい週末をお過ごし下さいね。
♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾