日々の気温差や日中は外と家の中の気温さがあり体調管理が難しいですね。
バラが咲くこの季節は家の中より外で過ごす時間が増えてます。
バラが咲く庭は癒される場所です。
去年は元気が無く枯れそうだったチャイコフスキー。
深剪定したら復活してくれました。
オレンジ色のパットオースチンも数年前元気が無く深剪定したら同じく元気に復活。
背丈が伸び過ぎですね。
手前はモナコです。
真紅のイングリッド・バーグマン。
濃い赤色はお写真にその色が上手く写りません。
そして夏の花。
ミソハギの葉も成長中。
芍薬です。
他所のお宅に比べて開花が遅いのは肥料が足らないのかしら?
同じくやっと開花し始めたシャクナゲ。
この白色のシャクナゲが素敵で園芸店で他の色のシャクナゲを見ても惹かれません。
青系の紫陽花にも蕾がチラホラ。
優しいお花達に每日癒やされてます。