デイサービス ひなた

和歌山市野崎45-2
電話073-457-2205
指定事業者番号3070110303

春の遠足 お弁当を持ってお花見です。4月7日火曜日

2015年04月08日 | 日記
何と言うことでしょう!
今週から天候が悪化し寒さもぶり返すとの予報。何でこんな日に花見って!
悪を転じて善となす、、決行です!悪天候の裏メニューもしっかり考えてますからご安心を!

加太国民休暇村のロビーです。ここなら寒さ知らずで、絶景の紀淡海峡を一望!ナイスビュー!
暖かいお茶を飲んで頂き、その後 ガイド気分で友が島にまつわる私の侯爵が始まりました^^

ひなたはどこでも、我が物顔に占拠します。
一応お土産コーナーで買い物しときました 小心者デス。

休暇村前の庭園にて。寒さで固まっている皆様から笑顔を、、、主任は体張ってますわ、私には出来ない、、、、

みなさま大笑いで笑顔がよみがえりました!!職人デス。

加太キャンプ場横。(大駐車場 福祉トイレ完備)
天気が良ければここで椅子に座って頂き行楽弁当を食べて、屋外ゲームなどする予定でしたが、、

アウトドアーの達人は車両をコの字に駐車し風よけデス!
駐車場も占拠?イエイエ 平日でこんな日に来る車ほとんど無いですから^^

桜はまだとってもきれいでしたよ!もみじは秋の出番を待って若葉が。

出ました!今回の行楽弁当!すごく豪華でしょう みなさま大喜びでした。感謝。

まさか~屋外では食べていませんよ。みなさま車中から桜を観ながらワイワイガヤガヤと、まるで観光バス気分です!
中野さまは私の助手席で、弁当が大きい~ おいしかったので残した分は持って帰ると、、、

古谷さまも笑顔でピース! 背後に写っているのは、ひなたの職人 ええ仕事します!


今回もナースが参加して下さり、松本さま(なっちゃん)もご満悦の笑顔です。

風も治まり今の間に記念撮影。

皆さまとってもいい笑顔でしたよ!
中村さまは、まるで今日は寒行みたいやな~っと みなさん大爆笑!いつもポツっと言って笑わせてくれます。いや本気だったのかな~。

岩本さまも戦没慰霊と聞くと感謝の意を込めて寒いのに車中から出てきて頂けました。

中野さまカメラを向けると必ず横を向いて写りたがりません。でもその仕草がとっても可愛いんですよ! これって業法違反かな?

今回天候には恵まれませんでしたが、仲のいい皆様方で大いに盛り上げて頂けました。
桜もまだきれいだったし観光バス気分で楽しかったよと又メールで楽しかったっと送って下さる利用者さまも。
皆さまの暖かいお気持ちで成功させて頂きました。ありがとうございました。
(暖ったかいんだから~♪)

最後に今回1番のナイスショットで終了とさせて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする