久しぶりにブログ投稿です。
実は、会社を辞めてから多分超暇だろーと思っていたのですが、いろいろと手続きや、やってみたいこと、調べてみたいことが多くて、ブログはご無沙汰でした。
それでは、スマホのその後の使用報告です。
・現在最も気に入っているアプリ
1.アンドロイドにしかないアプリでは、「雨雲マップ(beta)」です。
勿論無料。雨宿りすべきか、一気に走ってしまうべきか等の判断に、すご~く便利です。
2.カレンダーでは、アップルにしかない「ハチカレ2」がダントツの1番です。
やむなくアンドロイドでは、「aCalendar」が比較的似ているので気に入って使っています。
3.忘備録としては、アップルアプリの中では1番シンプルな「リマイダー」を愛用しています。アンドロイドアプリでは、「Cheklist」を使っています。これも非常にシンプルで気に入ってます。
・b-mobilの利用状況
毎月983円の使用料で、十分に重宝しています。150 kb/sec のスピードで不満足な場合に切り替えて使用する100MB/500円のターボチャージも2か月に1回ほど購入しましたが、ほとんど不要かと思います。6か月で使い切るタイプのオプション機能です。
家ではWiFiなので、気にせずに高速で使用しています。
家庭でフレッツ100等を使用しているなら、断然お得ですね。
通話は、auの最安980円/月のコースで、しかもメールしほうだいなので、通話はほとんどせず、メールが主体の方には、本当に安上がりな選択です。
実は、会社を辞めてから多分超暇だろーと思っていたのですが、いろいろと手続きや、やってみたいこと、調べてみたいことが多くて、ブログはご無沙汰でした。
それでは、スマホのその後の使用報告です。
・現在最も気に入っているアプリ
1.アンドロイドにしかないアプリでは、「雨雲マップ(beta)」です。
勿論無料。雨宿りすべきか、一気に走ってしまうべきか等の判断に、すご~く便利です。
2.カレンダーでは、アップルにしかない「ハチカレ2」がダントツの1番です。
やむなくアンドロイドでは、「aCalendar」が比較的似ているので気に入って使っています。
3.忘備録としては、アップルアプリの中では1番シンプルな「リマイダー」を愛用しています。アンドロイドアプリでは、「Cheklist」を使っています。これも非常にシンプルで気に入ってます。
・b-mobilの利用状況
毎月983円の使用料で、十分に重宝しています。150 kb/sec のスピードで不満足な場合に切り替えて使用する100MB/500円のターボチャージも2か月に1回ほど購入しましたが、ほとんど不要かと思います。6か月で使い切るタイプのオプション機能です。
家ではWiFiなので、気にせずに高速で使用しています。
家庭でフレッツ100等を使用しているなら、断然お得ですね。
通話は、auの最安980円/月のコースで、しかもメールしほうだいなので、通話はほとんどせず、メールが主体の方には、本当に安上がりな選択です。