ほしの ひらめ

2024/12/01

ポジティブなおG(ひらめの父87歳)ですが、

うらはらに意外と心配症。。

火事のニュースを見てロウソクをつけるのはもうやめると言い出したのは良いにしても、

お向かいの立派な桜の木の根がのびて

ガス管を破壊してガス漏れしたらどうしよう?とか、

変なことを考えすぎて心配しています。

ひらめもそういうとこあるかも?ポジティブと心配症は並立するんです。


あと強盗のことも心配。

凶悪な事件が多いと色々心配になりますね。




最近揚げ物を覚えたおG、色々揚げて楽しんでいます。アジフライやさつまいも。

蒸し器を買って今度は蒸し野菜を作ると張り切っていました。


昨日は星の子でぼよよん行進曲の練習を始めました。


星の子FAMとして

保護者の皆さんも歌っていたころ。

踊りを見たいのに静止画でガッカリ、、

子供のプライバシー保護のためとか。。


コメント一覧

hirame83
@neco6 ねこさん、聴いていただきありがとうございます😊
40周年の演奏会でまたこれをやりますが、すっかり振付けを忘れていて、、また一から覚えなくては、、振付けも体力いるし、いつまでできるのかな?若いピチピチしたのがやってくれると良いんだけど、、💦😢

そうなんです。実家のあたりはみんなでラジオ体操をやってるくらい仲良しですから
狙われないといいんですけどね😄
hirame83
なおともさん、
なおともさんもポジティブ心配症なんですか??実は私もです!😃変なところが似てしまいました、、細かいことをウジウジと心配していることもあります💦

なおともさん、よくご存知!
ぼよよん行進曲のころは翔子お姉さんでした。
ちょうど娘と息子がお世話になりました☺️
neco6
火の元とか自分で気をつけられる部分はまだ良いけれど、防犯はなかなか絶対安心って方法はないですもんねー。
でも、ご近所さん同士が仲良しだと、それだけでも悪い人は近付きにくく防犯になると聞いたことありますよ。
久しぶりに星の子さんの演奏聴きました😊
子供達も大人も力いっぱい元気いっぱい!良いですね〜。
なおとも
ひらめさん こんにちは!

「ぼよよん行進曲」はいだしょうこさんとゆうぞうお兄さんが元気いっぱいで歌われてましたね。それを越えるくらい元気なハーモニーで、星の子さんの力を感じました。ピアノ伴奏が良いのは言うまでもありません。

お父さま、お料理頑張っておられ、本当に素晴らしいです。みんなの目標ですね。そしてポジティブだけど心配性、私はその代表と言われています(笑)なんか嬉しい!なおとも
hirame83
@yuuyuu88 ぼよよんは
おかあさんといっしょ、の中でも名曲なんですよ。お孫さんも知ってるかも??😃
ファミリーで活動してたのも懐かしいですが、
子供だけの力でまた頑張っていますよ😆

防災や防犯、マンションでも安心できないですよー。
怖いですよね😨
yuuyuu88
ぽよよんの曲楽しいですね♬
初めて聴きました❣
少し前まで星の子さんのお父さんたちも一緒に歌っていましたね〜

そしてひらめさんのお父さまもますますお料理覚えて楽しそうです
お料理出来るとご近所の奥様たちともお料理談義出来ますね😊

そうそう強盗も火事も怖いです
年末になると火事も増えますね〜
ウチもセンサーライト増やしたり映像付インターフォンにしたりしました😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る