ほしの ひらめ

プロデュースを学ぶ

昨日はねー

3時間の講義を受けて来ました。

いやーめっちゃ興味深い内容でした。

自分の教室にも

合唱団にも使えるプロデュースの基礎が

いっぱい学べました。




なぜか

お土産付き。




食べ物で人の心を掌握する

プロデュースの技かな?

この技使う人知ってるなーー笑笑。

ヤがつく人です。


今日は朝早くから始まりますよ。

色んな職業の色んな年齢の人と一つ教室で学ぶってドキドキです。

ダンサーさんやカメラマン、

色んなアーティストがー!!


うちの子たちや旦那っちにも知ってもらいたい知識が満載だったから

帰ってからしゃべりまくりでした。




コメント一覧

hirame83
@865501 はーい、
今日もしっかり勉強しますねー😆
鉄壁って名付けるような
熱いタイプの先生で
頭も切れてすごいです‼️
hirame83
@yuuyuu88 ずっと音楽を続けていくためには
技術を磨くだけじゃなく
何か必要なことがありますよね。
色々学べていますよー😆
楽しいことを続けるための勉強ですね。
865501
「鉄壁の」ってのがまたカッコいい🎵
今日は丸1日学んで試験まであってすごい集中する日ですね。
帰ったら美味しい夕食待ってるといいな😊
yuuyuu88
プロデュースはいろいろ役立ちそうですね😊

いつか自分で企画したコンサートとかいかがですか?
実際の講義もいろいろな方がいると刺激になって良いですね✨✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る