師匠のところへ。
不思議なもので、今回は自信ある!とか思ってると
コテンパンに言われて
今回のように
すんません、練習不足で、、
みたいな時の方がなんか褒めてもらえたりします。
ひらめが演奏会をすることに
一番喜んでくれているのがおそらく師匠かと思えるぐらいで、熱のこもったレッスンをしていただきました。
演奏会ですが、以前11月21日とお知らせしたかと思うんですが、おGの知り合いはお年寄りが多く、夜には出ていけないという苦情を多くたまわり、
日時と会場を変更することとなりました。
10月でできれば土曜の昼間にできるよう会場を探しております。
4月1日には決定する予定ですのでまた告知させていただきますね。
素晴らしい会場が抑えられたのですが、
肝心のお客様をないがしろにはできないということなのです。
そんなわけで師匠の手作りランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/37d6072cf5a8c535ab55ebe976c829a3.jpg?1739569796)
クリームパスタと
生ハムりんごのサラダです。
果物をサラダに使う技はyuuさんもよくされていますが、やっぱり上級者ですね。
久しぶりに師匠と音楽談義やよもやま話ができて
楽しいひとときでした。
伴奏者としての本音や
同業者だからこそ
分かり合える話もできて面白かったです。
やはり
自分の性格は
演奏にすべてあらわれる!
というのを肝に銘じました。