
夜中に、、、投稿
何で?
そー、今日も残業でした。
まぁ、いつもより早く終わったけどね
そんな私は、、最近、タンパク質オタクになってて
プロテインとか見つけるとつい手が、、
でもさ、運動してないからねぇ、そこはどうなんでしょう?
プロテインの飲み方を調べてみよう!!!
プロテインは運動しない人でも飲んでいい?プロテインの活用法を紹介! (morinaga.co.jp)
((ネットからお借りしました。))
運動習慣のない人でも、摂取量が不足すると考えられる食習慣と、
その手助けになるプロテインの活用法を組み合わせてご紹介します。
本来であれば、まずは運動習慣を生活の一部にすることが大切なことですが、
まずは自分の食生活を振り返りながら当てはまるところがないか確認してみましょう。
とても参考になります。
私は運動は、時々の筋トレ?スクワットで
30回3セットくらい?しか出来ていません。。。
尻の筋肉が落ちてて、ヤバい尻になってるのが
非常に嫌なので、ヒップアップを目指している訳です。
まだまだ人生のパートナーを見つけてないし、
このボディじゃねぇ
なので、頑張っていると言う訳です。
食事は、今の仕事をしてから血糖値もUPしちゃうわで、
これは食生活見直しと思って、
そこからタンパク質を摂ろうと言う事になりました。
で???
効果は?まだですけど
色々試しています。
この間はパンを購入しました。
今度はパスタを購入してみました。
まだ食べていませんけどね、、
土曜日に納豆と卵で作ろうと思っています。
後は、コーヒーや就寝前に牛乳を飲んでいたのですが、
低脂肪だとタンパク質が多い事に気づき、、
そこに。
な・な・なんと
これですよーーー
牛乳に入れて飲んでいます。
栄養も高いけどね、
たんぱく質も多く、、皮膚がツルツルするらしいです。
だんだんとね、こだわりがぁ、、、どこまで続くのやら
そして効果が出るのは1か月後だよね、、
またタンパク質についてはこれからも書いて行こうと思っています。
こうご期待
さて、寝よっと、明日も、いや、今日だね5時起きです。
では、おやすみなさい。
つい、買ってしまう、、好きなアイスです。
あはは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます