ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常
24/7♡Enjoy Life

大好きな歌手は、今の彼と同じ誕生日だった!!!偶然にしては、、、

2016-01-03 21:14:15 | YouTube & daily life
尾崎豊 僕が僕であるために(87年 有明コロシアム)


今日は、なんか、久々に聴きたくなって。。
YouTubeで尾崎豊を聴いて、
彼の命日はいつだったかな?と思って、
検索して、、

尾崎豊、死没
1992年4月25日, 東京都 東京都 文京区
の後に、、1965年11月29日出生、、
え???

かなりビックリ

もちろん、彼は1985年ですけどね、、

でも、同じ日なんて、偶然なのかな??
なんて、やはり逢うべきして会う運命だったとしか思えません。。

それが同じ金曜日生まれだったら凄いよね

尾崎豊さんは、月曜でした。だから私と同じだね

私は尾崎豊のファンで、
お葬式も行きました、
もちろんコンサートもCDも持っていたからね、、
懐かしい~、、
彼の心の詞は大好きでした。

字あまりな歌詞がまた良かったねあの頃、、

一番好きな曲と言うと、、シェリーも好きでしたし、
I LOVE YOUも好きだね、、
好きな曲がたくさんありますねぇ、、



急に聴きたくなるなんて、、何故でしょうねぇ、、

いつもは、ONE OK ROCKとか、三代目が多いイのにね、、
きっと、これも縁なのかもね~、
今年は違う意味で何かあるのかな???

勝手に期待しています。。
でも、運命は運命なので、、
自分で変える事は出来ないし、足掻いても、騒いでも無理でしょう?
なるようにしかならないので、、

でも、運命は変えられないけど、
努力次第もありますから、、良い道を作るのは自分次第です。
私はいつもそう思っています。

The dream,
I mean thing, it which come true to all the praying people.
Therefore the people in hope of a dream should have an effort
and the hope toward a heart.

The dream sets that it is generated practically.
I make that oneself can do it a dream.
Then it comes true by all means.
When a dream comes true,
The person can have confidence toward oneself.
And strength feeds it.
I act for a dream.


My dream and action always
I do not do the action same as a person.
One's own pace is policy.



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありますよね~☆ (いっき)
2016-01-05 00:02:39
時々ふと聴きたくなるって曲ありますよね!
私も頭の中でグルグル流れ出す時があります☆
そうそう、今はYouTubeとかネットで聴けたりするから便利ですよね♪
尾崎豊さんと言えば『15の夜』が好きです。子供の時なんかの番組でかかってて気に入りました。
運命とかキュンキュンなワードですね☆
ひら莉さんは少女のような心を持っていて本当に素敵です~☆
年々何にも動じなくなってきてる自分がいます。。。心だけはピーターパンでいるのが夢だったのに……。
ひら莉さんのように素敵な人になりたいです☆☆☆
返信する
いっきさんの心の方がいつもホンわかしてて好きです (いっきさんへ)
2016-01-09 00:06:54
コメント返信遅れてすみません。。
尾崎豊は大好きな歌手でした。

今でも皆に愛されていて良いですよね~
今の時代は色々な歌手がいて、
歌詞も良いものが多くありますが、、
この尾崎豊かはまた別物でいいですよね~、

そーそー、ふと聴きたくなる曲はありますね~
私もふるい曲をたまに聴いて癒されています。。
返信する

コメントを投稿