

このブレスは、漆です。
素敵ですよね~、全て手作業です。
若者がたくさんいました。
もちろん、学校へは通っていますよ、
でも、仕事をする事も学んでいるそうです。
日本の教育もこれくらい盛んだといいですよね、
わが子達もバイトしていますが、、
すぐに辞めたいとか騒いでいて、
それを思うと、本当に頭が下がる思いでした。

値段は、そーですね、チャットで10,000だから、日本円では、
1,250円ですね、、
1ドルが125円でしたから、、
安いといえば安いのですが、、
私は高いと思いました。
やはり観光客向けなんですね~

漆をつくる肯定を見て、

時間もかなりかかるそうです。
漆って言うと、私は日本のイメージでしたが、
ミャンマーのBaganが有名とは、実は知りませんでした。。
これも勉強になりますね、、
とても素敵な旅を私は1人で満喫していると
改めて思う今日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます