
改めて、消しちゃったから(//∇//)
あははは、やっちゃいましたよ、
下書き削除で、元の原稿まで削除しちゃって、
さて、気を取り直して、また書くか!
私は、本来ならば、9月末で終了だったとある企業を
運良く他の部署に移動という形で
10月1日から仕事する事が決まり、
そーね、初日で、辞めた!無理と
リーダーに報告した私です。
リーダーは、新宿支店の営推に1年?
多分だけど、仕事向いてないか、
出来ないか、だったんじゃないかな?
入社したのが一年前と言ってたしね、
委託のリーダーにいました。
でも、お喋り好きだしね、
イマイチ頼り甲斐がない
1日の初日、
午前に忙しかったらしく、
初日が午後出勤だった私はで、
13時にビルの下にリーダーが迎えに来る事になっていたのですが、
5分待てど来ない、10分過ぎようかという時に携帯に電話したら、
あー、事務所にいました。
え???何故???
待ち合わせは、13時ですよね??
あー、そーでしたねぇ、少しお待ちください
意味分かんない、こっちは20分前に到着してるのにさ、
なんか、忘れていたのか?
面倒だったのか???何?
変な人、これがリーダーの第一印象
で、館内の案内、エレベーターの使い方乗り方、
会社の説明とか、
そして、いざ!仲間の元へ、、、
ガチャ!【扉】
恐っ、暗いだろ、何なんだこの暗さ
4人の方が揃って顔が怖いんです。
ホラー映画のように、
挨拶も暗いし
これ、無理だわ
仲間が悪すぎる😰😰😰
1日目は、リーダーと契約の話とかで終わり、
一人だけ、アニメ声みたいな女性がいて、
笑い方がまた不思議なの、
アニメ的な声、アニメでも可愛より、
悪女みたいな感じの笑い方
声は可愛いけど目が笑ってない
その人がまた案内してくれて、
一緒に働く人の話を聞いたら、
【タイミング見て話しかけた方が良いですよ】と、、、
え?なぜ?
【あっ、でも、聞けば優しく教えて貰えますよ!】
と言い換えて私に伝えて来ました。
あー、この仲間の中心で厄介者なんだね
で、私は最初に、ヘルニアになってるので
重い机とか運ばないと営業に話してあって、
それは考慮するように伝えると言っていたのに、
いきなり、会議に使う椅子と机の運びと言われて、
えーー、約束が違う
これも、私の初日のダメだった所です。
入る前に伝えていますからね
そして、決め手は、
電話応対!
私、今年3月、4月上旬とテレマケをしていて、
電話は割と事務だから慣れていて、
取ってというから、率先して取ったのね、
で、仲間の中心的な女は、
委託も長く同じ委託先に4年間いるらしく、慣れてるのね、色々と
で、見た目は、汚らしく、髪の毛、
クルクルしてるけど絡まってて、
香水キツくて、爪もネイルが汚く塗られていて、
そー、キャバ嬢だよ、
よく言えば、お蝶夫人
苦手なタイプなんだよね、
教え方もベラベラ話すだけで、
何のプリントすら無い
仕事の引継ぎデータすらない
でも、私は、マニュアル作りが得意なので、
聞いた事は全て整理してエクセルに入れ込むから、
忘れない
その、キャバ嬢が、
ちゃんと電話番号とかも聞いたのに、
急に立ち上がって、
【下の名前は?声はどんな人でした?】
とか、大きな声で言い出して
あのぉ、
昨日の午後から来たばかりなんですけど、
電話番号で検索したら、
出てくるんじゃないの?
電話番号って、世界でも、一つじゃないの?
探せない理由は、
電話番号リストがないって事?
なに、声はどんなですかって、
意味不明、
だから、年配のおばさんぽい人といったら、
周りは笑っていたけど、
キャバ嬢だけ、吊り目で怖い怖い
ヤダヤダこんな人とずっーと仕事するの勘弁してくれ!
と、思った瞬間でした。
やはり、新人には優しくだよ
しらないことをやるのだから、
この女は、ダメだね、いつか罰が下ると思う
今は良くてもね
で、17時45分までの仕事なのに、
キャバ嬢は、残業目的なんだね、
残業する人に仕事が出来るとは言えないね
17時半になった頃
突然、コピーの仕事があるのでとか言われて結局残業よ、
5時半前の数時間放置しててだよ!
残業稼ぎ
挙句は、スーツ、
スーツで仕事する仕事はしません、
持ってないから、若い頃は着ていたけどね
今はオフィスカジュアルな会社しか仕事してないので、
最初の契約時は、オフィスカジュアルと言ってたし、
今回の増員は、2月~4月まで繁忙期なので、
それの増員目的だとハッキリ言っていました。
しかも、繁忙期に残業が発生する、
それも多くても1日2時間程度とね、
それ以外は、残業は発生しないと、
割と残業は少ないですと言っていたのに
ジャケットも月に数度程度とね
そう聞いてたのに、
”頻繁じゃんか!”
それもいきなりの7日、新人説明会の司会
聞いてない!苦手な分野
だから人事とか苦手なので仕事していなかったのはある、
採用とかね、
給与計算、労務関係ならね、嫌いな分野ではないけど
採用系は苦手な仕事
マジ無理!
最初の面談で、仕事の説明不足があり、
だったら断ったのに、と思った2日間だったから、
2日目の夕方にリーダーに、
やはり、無理です、辞めますと話しました。
私の仕事の優先は、
1、人間関係
2、仕事内容
3、給料
です。
まぁ、給料は、1と同じくらいのランク
お金も重要です。
あー、でも、すぐに辞めれて良かったわ
あんなクソ仲間は、うんざりです。
これは9末までいた会社の仲良しさんとランチへ行った時の写真です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます