新・壊れかけの歯車

企業の歯車になりきれないSE(=スチャラカエンジニア)Hiroの日記

某野球解説者

2021-10-04 15:39:00 | スポーツ観戦
先週の「サンデーモーニング」を見た母親がご立腹
曰く

「張○が『楽天はソフトバンクに抜かれて3位にはなれない』とか言ってた!」

おいらは
「あんなモーロク爺さんの解説なんぞ、真に受けるな」

となだめておいたのだが

その後、楽天とソフトバンクのゲーム差は0.5まで縮まったが逆転はならず、見事に残念ながらソフトバンクの連勝が止まって失速し、昨日の朝時点でのゲーム差は3に

「サンデーモーニング」で張○がどんな言い訳するのか、楽しみに見ていた

、、、

その話題には触れることもなくスポーツコーナー終了

そうだよね
自分の発言に責任持てる人なら、オリンピックの時の女子ボクシングの問題発言とかしないよね

ヤクを打つ

2021-10-04 11:23:00 | 日記
一週間に一度、ヤクを打つようになりました
お腹にプスッとお注射

と言っても普通の注射器ではなく、ペン状になった注射キットを使います
お腹をアルコール消毒して、キットのキャップを外して
「切腹!」
とばかりにお腹へ打ち込みます

するとキットから注射針が出てきてお腹に刺さり、後は薬液が注ぎ込まれる仕組み
医者は「なんてことない」と言ってたけど、けっこう痛いのであります

あ、ヤクと言ってもヤバい薬ではないので気分がハイになったりはしません

若い頃に節制せずに食べたい放題とかやってたツケを、払わされている気がします


引退

2021-10-02 07:42:00 | スポーツ観戦
大相撲の横綱白鵬が引退

プロ野球では日本ハムファイターズの斎藤佑樹が引退

白鵬は名古屋場所で全勝優勝していたけど、もう勝てないって判断だったのかな

斎藤佑樹は高校野球、大学野球で酷使されてたから、もういっぱいいっぱいだったのかもしれない
甲子園の決勝で投げ合った田中将大がプロで大成したのとは対照的だったな

なんにせよ両人にはお疲れさまと言いたい

自民党人事

2021-10-02 01:22:00 | 日記
岸田文雄が新総裁になった自民党
早速の人事異動

やっぱりというか何というか
安倍、麻生二人に配慮した言わば甘甘人事

おそらく

総裁選も然るべき処に落ち着いて目出度し目出度し

といったところなんだろうが

でも、そんなに呑気でいいのかねぇ

自民党の重鎮の方々が考えてるよりも、国民の安倍、麻生への不信感というか嫌悪感は大きいと思うのだ

このまま衆院選に入ったらもつれる展開になるだろう

自民党が楽に勝てると思ってたら大間違いだぜ

総裁選

2021-10-01 09:25:00 | 日記
自民党総裁選で岸田氏が新総裁に選出された。

選挙参謀を安倍、麻生と関係の深い甘利氏が務めていたので、安倍、麻生の思惑通りという事だろう。
まがりなりにも河野太郎が新総裁になって、モリカケ問題やら何やらと、ドス黒くなってる腹をほじくり返されては大変だからだろう。

で、岸田文雄に落ち着いたのだが、順風満帆とはいかない気がする。

岸田文雄は文字通り岸田派という派閥の領袖である。
総裁選を戦う上では派閥を纏められるという面ではメリットだったかもしれないが、来たるべき衆院選を戦うとなると諸刃の剣となる。
「自民党の派閥政治」が踏襲されているイメージが益々色濃くなるからね。

しかも、安倍、麻生の差し金というのも、国民感情を逆撫でしてる部分になる。

そんなんで衆院選挙大丈夫か、自民党?

と思うのだが、野党が弱すぎるので、多分政権交代はないんだろうなぁ。