夏の強い日差しがあってこそ、木漏れ日が涼しく感じられますねぇ。
さらに風情を感じたいなら、BGMに「蝉の声」がピッタリくるのでは?
強い日差しに蝉の声!よく合いますなぁ~ 熱中症になりますがな。
その蝉の声ですが、最近やっと聴こえ出したように思います。
今年は蝉が鳴かないなぁ・・・ と思ってた方も多いのではないでしょうか?
やはり夏には、あのうるさい声がなければ情緒がありませんね。
蝉にも多くの種類がありますが、小さい頃は蝉捕りに行くと茶色のアブラゼミがほとんどで、
透明の羽を持つクマゼミを獲ったりしたら結構嬉しかったような記憶がありますが…
近年、そのクマゼミが多く見られるようになったように感じられるんですが?気のせい?
この木にもクマゼミばかり… これだけ多ければ何か値打ちが下がってしまいますね。
マツタケも養殖に成功したら今のシイタケ感覚で店頭に並ぶのでしょうねぇ…
それにしても、ここまで接写で撮られても逃げようともしない…
拙者の「OLYMPUS μTough8000」はスーパーマクロ機能で数センチまで寄れます…
じっとしてくれてたおかげでアップが撮れました…結構毛深いんですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます