のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

引き倒し~

2011年03月29日 | 日記

原発事故で葉物野菜が出荷停止となり、自殺者まで出る事態に。
財政破綻の日本に保障は期待できるのであろうか。

彼岸も過ぎ、春の気配を感じると米作りの準備が近づく
ウチは冬の間ホウレンソウを作っているが、暖かくなると一気に大きくなり、
それに比例して、でかいと値段は安くなる。

ってことでトラクターで引き倒すのですが、あまり多くのホウレンソウを引き込むと
土地が肥えて米(こしひかり)に実が入り過ぎて倒れるんです、、、

なので、こしひかりを倒したりしたら、ご近所さんに「欲な事するからじゃ」
と陰口を叩かれたりするので注意が必要である(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拙者の接写 | トップ | ロト6!!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もったいない~ (きょんべぇ)
2011-04-03 14:48:32
ほうれん草がでかくなると安くなるって・・・どうしてでしょう?



返信する
Unknown (hirochi)
2011-04-06 00:42:08
ほうれん草の規格はS・M・Lがあって
Lは値が下がるんですよねぇ~
25cmくらいが主流ですが、35cmくらいのものがおいしいとも言われます。
それ以上大きくなると竹の子でいうと「竹」になってるんでしょうか?
返信する
大きいことはええことやのに~ (きょんべえ)
2011-04-06 23:37:24
確かに買ってるほうれん草は25cm前後ぐらいですね。
たまに背丈の短いものもあるけれど。
消費者としましては安くてたくさん食べられるほうがええのドスが・・・やっぱりもったいない~
ほうれん草ってそのままにしておくとお花は咲かへんのデッシャロカ~?
返信する
見たことないな・・・ (hirochi)
2011-04-08 23:07:54
ほうれん草は花が咲く前に「田んぼの準備」のため
トラクターでひいてしまうので見たことないっすね!
ググッたらたくさんありましたよ。
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&biw=1016&bih=875&q=%E3%81%BB%E3%81%86%E3%82%8C%E3%82%93%E8%8D%89%E3%81%AE%E8%8A%B1&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事