のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

靴底の修理

2012年06月24日 | 日記

5月のツーリング時に剥げた靴底・・・

専用ボンドでもくっつかないとか聞いてましたが、愛着があり捨てるには勿体無いので貼ってみました。

結構いけてますが・・・さて、どれくらい持つでしょうか。

乾くまでに少々ズレたりボンドがはみ出したりしてますが気にしない~

これが接着剤です・・・

粗い番手の紙やすりで、汚れを落としながら、よく接着するように傷をつけました。

オフロードを走ると、道を蹴ったりするので靴も大変ですねぇ・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泥蜂の巣が! | トップ | ハムスタ君 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優しいですね (ee)
2012-06-26 12:08:59
とまこや靴までにも
思いやりがあって・・・

奥様はさぞ幸せ者ですね

返信する
お疲れ様ドシタ (きょんべえ)
2012-06-27 01:03:44
HP・まっちろけになったときはびっくりしましたけれど・・・復帰おめでとうございます。

以前レザークラフトをやってましたけれど接着剤には「ゴムのり」を使い、そのうえで皮で縫合してましたネ。

作っていたものは小物やバッグやったのでハードに使うものではなかったのドスガ・・・。

いずれにせよ接着して縫合せんことには・・・と思いますが・・・持つことお祈りしてますル~^^;
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事